「一生忘れない、成長の一年」『守銭奴 ザ・マネー・クレイジー』、竹内將人(下)

竹内將人さん=撮影・NORI

2022年11月23日(水・祝)から12月11日(日)まで東京芸術劇場 プレイハウスで、12月15日(木)に宮城・えずこホールで、2023年1月6日(金)から1月9日(月・祝)まで大阪・森ノ宮ピロティホールで、1月14日(土)に高知県立県民文化ホールで上演される『守銭奴 ザ・マネー・クレイジー』に、クレアント役で出演する竹内將人さんのインタビュー後編です。「下」の無料部分では、本作の見どころやお客さまへのメッセージ、古典作品ならではの面白さや難しさ、本作の稽古でアドバイスをいただいた時のことなどについて伺った合同インタビューの内容を紹介します。有料部分では、『ピアフ』で経験したストレートプレイの経験を踏まえて、ミュージカル『ガイズ&ドールズ』に出演されたときに感じた変化のこと、今回の稽古場で吸収していること、2022年がどのような1年だったかということなどについて伺った独自インタビューの内容を紹介します。

竹内將人さん=撮影・NORI
竹内將人さん=撮影・NORI

ーー今回の、プルカレーテさん演出の『守銭奴 ザ・マネー・クレイジー』の見どころや、お客さまへのメッセージなどをお聞かせください。

フランスの古典喜劇と聞くと、喜劇ではあるのですが、ちょっと堅いイメージがあると思うんです。長いセリフがいっぱいあったり、もしかしたら難しいんじゃないか、眠くなるんじゃないかなと……。古典ものだと、どうしてもそういうイメージかもしれないのですが、この作品は、全くそういうことはないです。プルさんと、ヴァシルさんと、ドラゴッシュさんというルーマニア人3人が作り出す世界観自体が、まずとても面白いです。

台本は、モリエールが書いた古典台本なのですが、一回日本語に翻訳されたものを、再度フランス語に訳して、そこから更に、プルさんが「ここをカットしよう、削ろう」と手を加えられていて、現代の若者にも届く作品になっていると思います。今年もまだ社会的に不安定な状況が続いていますが、クスッと笑いに劇場に来ていただけたら嬉しいです。

ーー古典作品ならではの、面白さや難しさは感じられていますか?

17世紀から愛されている作品なんですよね。約400年前の人も、現代の僕たちも共通して、人間が面白いと思うであろうものの、オーソドックスなところを攻めていると思います。人間の感情や人間関係の「すれ違い」「勘違い」や、一人の女性を二人の男性が奪い合うとか、典型的な古典ものだと思うんです。

ーー面白いですよね。

でもその典型的なところを、現代の日本人に伝わるように表現するのが難しいなと思います。プルカレーテさんもおっしゃっていたのですが、モリエールは古典ものなので、イタリアの「コメディア・デラルテ」という芝居の型が『守銭奴』にもかなり反映されているそうです。特に笑いを取る部分には、「こうやってから、こうやる」という型が明確にあります。「なるほど、こんな単純なことだけど、確かにそれで人って笑うよね」というところがたくさんあります。

ーー型があるのですね。

型があるので、笑かそうとして他に余計なことはしなくていいんだよと。簡単なことを単純に、型にはめて、ぽんぽんってやることで、笑いが起きますよという構造なんです。そういうところも、面白いなと思いますね。

ーー先輩方が、たくさんアドバイスをくださるというお話がありましたが、具体的に印象に残っていることがあれば教えてください。

蔵之介さんのアルパゴンと、天野さんのマリアーヌと、僕のクレアント3人のシーンで、「突然、こういう世界観にしてほしい」というプルさんからの演出があったんです。そこまでのお芝居から、「一気に違う世界観に変えてほしい」と。このシーンは、3人それぞれの動きの連携がとても重要なのですが、プルさんがおっしゃっている動きや感覚を、天野さんと僕がなかなか掴めなくて。蔵之介さんも、このシーンは難しいなあという反応をされていたりもしました。プルさんの世界が本当に独創的なので。

そういう時に、このシーンには登場しない、客観的に稽古を見てくださっている先輩方が、イメージのヒントをくださったりしました。「なんとなくだけど、ルーマニアの俳優たちがこういうことをやっているのは想像がつかない?」とか、見ながら思ったことを言ってくださって。「なるほど、ルーマニア人の劇団の方々が白塗りにして、ああいう衣装をきて、こういう動きをしているイメージかな」と、みなさんが伝えてくださる細かなヒントを通して、ピンとくる時もありました。

あとは、蔵之介さんと僕のすれ違いのシーンが、うまくいかなかったことがあって。その時に、手塚とおるさんが「語尾を、こんなふうにしたらいいよ」と言ってくださったんです。

ーー語尾ですか?

語尾のアクセントを変えたら、「すれ違いのお芝居」になりました。蔵之介さんと僕が抱き合いながら話しているのですが、途中でお互いに「なんか話が違う」と気づくシーンなんです。そこが最初、蔵之介さんのアルパゴンが投げてくださったものに対して、僕が反応する時に「クレアントは勘違いし続けていて、アルパゴンだけが勘違いに気づいているように見えるよ」と。そのシーンを何回かやったのですが、言われていることはわかるものの、いまいち僕が形にできていなかった時に、手塚さんが前にばーっと来てくださって、「たぶん、そこは語尾を真っ直ぐに飛ばした方がいい。今、引っ掛けるようにしているから」と言ってくださって。そういうところも、とても勉強になりました。

※アイデアニュース有料会員限定部分には、『ピアフ』で経験したストレートプレイの経験を踏まえて、ミュージカル『ガイズ&ドールズ』に出演されたときに感じた変化のこと、今回の稽古場で吸収していること、2022年がどのような1年だったかということなどについて伺った独自インタビューの後半の内容と写真を掲載します。

<有料会員限定部分の小見出し>(有料会員限定部分はこのページの下に出てきます)

冒頭から最後まで、クレアントという一つの役。気持ちを変化させながら演じる経験

『ガイズ&ドールズ』では芝居に寄せて演じたシーンも。フレーズ一つでバランスを

「ここは大袈裟に」「ここはしっかり芝居」とミュージカルでも細かく分けて考えた

多くの先輩方に「この道だよ」と示していただき、目指すものが見えた一年だった

<『守銭奴 ザ・マネー・クレイジー』>
【東京公演】2022年11月23日(水・祝)~12月11日(日) 東京芸術劇場 プレイハウス
【宮城公演】2022年12月15日(木) えずこホール(仙南芸術文化センター)大ホール
【大阪公演】2023年1月6日(金)~1月9日(月・祝) 森ノ宮ピロティホール
【高知公演】2023年1月14日(土) 高知県立県民文化ホール オレンジホール
公式サイト
https://www.purcarete-fes.jp/shusendo

『守銭奴 ザ・マネー・クレイジー』 関連記事:

⇒すべて見る

竹内將人 関連記事:

⇒すべて見る

※竹内將人さんの写真1カットとサイン色紙を、有料会員3名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインするとこの記事の末尾に応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは12月21日(水)です。有料会員の方はコメントを書くこともできますので、どうかよろしくお願いいたします。

竹内將人さん=撮影・NORI
竹内將人さん=撮影・NORI

※ここから有料会員限定部分です。

冒頭から最後まで、クレアントという一つの役。気持ちを変化させながら演じる経験

ーーみなさまとお芝居をされながら、稽古場で日々吸収されているんですね。

すごく吸収していますね。『ピアフ』の時は、ワンシーンずつ出ていくという感じでしたが、今回は一つの役で冒頭から最後まで出るので、クレアントの成長といいますか、シーンごとに気持ちをどう変化させていくかを考えています。ストレートプレイ作品の中で、一つの役を変化させながら演じる経験をしています。

竹内將人さん=撮影・NORI
竹内將人さん=撮影・NORI

『ガイズ&ドールズ』では、芝居に寄せて演じたシーンも。フレーズ一つでバランスを

ーーミュージカル『ガイズ&ドールズ』は、ストレートプレイの要素が強かった『ピアフ』を経てのご出演でした。感覚や表現の引き出しが増えるなどの変化はありましたか?

かなりありました。もちろん、『ガイズ&ドールズ』ではミュージカルとしてのお芝居も必要ですし、シーンごとにバランスをとりながら、ストレートプレイならではのお芝居を入れる部分を考えました。そのバランスを、フレーズ一つでとってみたり、ミュージカルに寄せるか、芝居に寄せるかということを、かなり考えながら演じました。

竹内將人さん=撮影・NORI
竹内將人さん=撮影・NORI

「ここは大袈裟に」「ここはしっかり芝居」とミュージカルでも細かく分けて考えた

これは、すごくよかったなと思いました。ストレートプレイの楽しさを知って、芝居のコツを教えていただいてから、ミュージカル畑に戻れたので、バランスを自分で探しながら「ここは大袈裟にしたらいいな」「ここはしっかり芝居にしよう」と、細かく分けていく作業をすることができました。そういうことを考えること自体も、おもしろかったです。

竹内將人さん=撮影・NORI
竹内將人さん=撮影・NORI

多くの先輩方に「この道だよ」と示していただき、目指すものが見えた一年だった

ーーご自身の中でも、手応えがあったのですね。そんな2022年もそろそろ年末に近づいてきましたが、振り返るとどのような1年でしたか?

本当に「成長」の一年でした。英国王立音楽院にいた時と同じくらい、自分の中で成長できたと思います。もちろん、昨年も『レ・ミゼラブル』という大作にマリウスとして出て、俳優として成長させていただきましたが、今年は、俳優としてだけではなく、人間としても、多くの先輩方に「この道だよ」と示していただいたことで、自分が目指すところがちょっと見えてきたような気がしています。僕が目指している、大竹しのぶさんや佐々木蔵之介さんをはじめ、大御所の先輩方たちにお会いできたからこそです。「いい女優」「いい俳優」と言われている皆さんを目指そうという方向を向けた年でした。

ーーそういう想いと共に迎える『守銭奴 ザ・マネー・クレイジー』であり、2023年ですね。

今年出会ったいろんな出来事は、一生忘れないと思います。

竹内將人さん=撮影・NORI
竹内將人さん=撮影・NORI

※竹内將人さんの写真1カットとサイン色紙を、有料会員3名さまに抽選でプレゼントします。この下の応募フォームからご応募ください。応募締め切りは12月21日(水)です。有料会員の方はコメントを書くこともできますので、どうかよろしくお願いいたします。

    お名前【必須】

     

    郵便番号【必須】

     

    ご住所【必須】(マンションの場合は部屋番号までご記入ください)

     

    メールアドレス【必須】(会員登録に使用しているアドレスと同じものを記入してください)

     

    アイデアニュース有料会員番号【任意】(上部のマイページタブを開くとわかります)

     

    ニックネーム【任意】

     


     

    ※記事の下の「コメント欄」にメッセージを記入してくださると幸いです。

    Follow me!

    “「一生忘れない、成長の一年」『守銭奴 ザ・マネー・クレイジー』、竹内將人(下)” への 1 件のフィードバック

    1. にゃー より:

      観劇後に読みました。
      観る前に読めば良かった〜!と感じるくらい、竹内さんの心内を感じられ、もう一度観劇することに決めました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA