2018年12月8日(土)にシアタークリエで開幕し、福岡、愛知、大阪でも上演されるミュージカル『オン・ユア・フィート!』に出演する、朝夏まなとさんにインタビューしました。この作品は1980~90年代に活躍した「グロリア・エステファン&マイアミ・サウンド・マシーン」のヴォーカル、グロリア・エステファンの栄光と挫折の半生を描く日本初上陸のミュージカルで、朝夏さんはグロリア役を演じます。(上)(下)に分けてお届けします。
――稽古がはじまって2週間と伺いました。
そんなに経ちました!? もう、本当にあっという間です。
――稽古場の雰囲気はいかがですか?
最高に楽しい稽古場ですが、毎日盛りだくさんすぎて日々があっという間に過ぎていっているので、「今日、何日なのかな?」って感じですね。「今日、何曜日ですか?」とよく言っています(笑)。日にちが分からなくなるくらい、没頭しています。
――先日まで出演されていた『マイ・フェア・レディ』に比べると、ダンスやお芝居など色々と動いてらっしゃるんだろうなと。
そうですね。もう全く世界が違いすぎて。マイフェアは少しクラシカルな部分もあったので、いままで自分が触れあう機会があった感じでしたが、ラテンに関しては宝塚時代に少しかじったくらいです。本格的なラテンの振付の先生に、ラテン感満載の振りを教えていただいたり、音楽は全くノリが違うので、新しいことに挑戦しているのがすごく刺激的で楽しいです。
――まずそのラテンの音楽について伺いたいですが、これまで宝塚のショーなどで多少ラテンに触れあう機会はあったと思いますが、改めてラテン音楽に触れてみると、いかがですか?
やはりどの曲もエネルギーが必要で、リズムの取り方も大切ですね。馴染みがないわけではないですが、体の内側からでてくるという次元にまでいかないと、いけないなと思っていて。そうなるために、普段からずっと音楽を聴いて、それが当たり前に流れるようにしようと思っています。ノリ方ひとつにしても、「乗ってます、私」ではなくて、「刻んじゃってますけど、なにか?」ぐらいの(笑)。それくらいまでにならないと、小さいときから、その国に生きてきた人にはなれないので、その辺が難しいなと思っています。ミュージカルですが、グロリア・エステファンの曲をそのまま編曲してつかっているので、ミュージカルの発声と少し違うんですよね。だから、グロリアの歌い方に似せるという、そこもまた新しい挑戦で、いつもミュージカルではやってはいけないことを、やらなきゃいけないんですよ。ちょっと喉をしめて、わざとハスキーにするなど、そのあたりはまだ研究中ですが、それができたらいいなと思います。
――喉に負荷がかかりませんか?
いままでにやっていなかったので、声もちょっと低くなってきちゃったかな?(笑)。
――そんな気がします(笑)。かっこいい声ですね。
イライザのときと、違う声になってきちゃいました。
※アイデアニュース有料会員(月額300円)限定部分には、グロリア・エステファン役について、相手役となる渡辺大輔さんのエミリオについて、母親役になる一路真輝さんと宝塚時代のことをどうように話しているかなどについて話してくださったインタビュー前半の全文と写真を掲載しています。12月4日掲載予定のインタビュー「下」では、宝塚退団後初舞台となった『マイ・フェア・レディ』や、この一年を振り返っての思いなどを伺ったインタビューの後半の全文と写真を掲載します。
<有料会員限定部分の小見出し>
■キーが割りと広いので、地声で引っ張る歌い方を、いま勉強しています
■グロリアが、母として、女として悩むところは共感して頂けると思います
■渡辺大輔さんのエミリオ、立ち稽古の印象がおもしろい。そう来るんだって
■一路(真輝)さん、本当にかっこいいお母さんです! しびれます(笑)
<ミュージカル『オン・ユア・フィート!』>
【東京公演】2018年12月8日(土)~2018年12月30日(日) シアタークリエ
【福岡公演】2019年1月4日(金)~6日(日) 博多座
【愛知公演】2019年1月9日(水)~10日(木) 刈谷市総合文化センターアイリス
大ホール
【大阪公演】2019年1月17日(木)~20日(日) 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
<公式サイト>
ミュージカル『オン・ユア・フィート!』
https://www.tohostage.com/onyourfeet/
<関連リンク>
朝夏まなと 東宝芸能オフィシャルサイト
https://www.toho-ent.co.jp/actress/profile.php?id=8923
朝夏まなと オフィシャルファンクラブ
https://asakamanato.com
朝夏まなと official Instagram
https://www.instagram.com/asaka_manato_official/
朝夏まなと マネージャーTwitter
https://twitter.com/asakamanatomg
- 加藤和樹・朝夏まなと、二人のRootsを辿るコンサート『THE Roots2022』開催決定 2022年3月19日
- 2019年以前の有料会員登録のきっかけ 2020年8月18日
- 矢田悠祐・大山真志ら出演、ミュージカル『アルジャーノンに花束を』10月16日開幕 2020年8月5日
- 「まぁさまと、赤い糸で繋がっている気が」、『モダン・ミリー』、実咲凜音(下) 2022年7月2日
- 「笑うと、心が元気になるよ!」、『モダン・ミリー』、実咲凜音(上) 2022年7月1日
- 【動画】「どこを切っても楽しめる金太郎飴」、ミュージカル『モダン・ミリー』会見 2022年5月10日
- 『スワンキング』公演ビジュアルと詳細発表、6/8に東京で開幕し大阪・愛知・福岡へ 2022年2月15日
- ルートヴィヒ二世とワーグナーを描くミュージカル『スワンキング』、2022年6月開幕 2021年12月10日
- 愛を歌い上げる『LOVE SONG COVERS Collection 2021』、8月21日・22日に開催 2021年8月16日
※朝夏まなとさんのサイン色紙と写真1カットを、有料会員3名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインするとこの記事の末尾に応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは2019年1月3日(木)です。(このプレゼントの募集は終了しました)有料会員の方はコメントを書くこともできますので、どうかよろしくお願いいたします。
※ここから有料会員限定部分です。
■キーが割りと広いので、地声で引っ張る歌い方を、いま勉強しています
前回取材して頂いたときと、声のトーンが違うだろうと思います。うまくパンチが効いていたり、ちょっとささやくような歌のときに、ハスキーな声を出せるようになると、情感が出るんですよね。その使い分けがまだできていないですね。キーが割りと広いので、地声で引っ張る歌い方を、いま勉強しています。
――やはり男役のときの低い声とは、また違うんですか?
全然違います。
――また新たな喉の使い方が増えていくんですね。
そうですね。
――でも、きっと楽しいですよね。
できるようになれば、きっと楽しいですよね。いまは、まだもがき苦しんでいますが(笑)。
■グロリアが、母として、女として悩むところは共感して頂けると思います
――わかりました。そのグロリア役についてですが、芝居の面から、歌の面から、あとは実在の人物、彼女の生き様みたいなところって、どんな風に感じていますか?
ありがたいことに、17歳のグロリアから演じているので、その中でやっていて思うのは、やはり周りの人にすごく恵まれているなと。見い出される立場の人間だと思うので、周りの人から受ける影響で芝居が変わります。そこがすごくおもしろいなと思っていて。幼いときからお父さんが戦争に行ってしまったり、病気になってしまってということがあって、お母さんが自分の家の大黒柱になって、グロリアは母親の役割を小さいころから担っていたので、結構自分がどうしたいかというよりも、周りの人のために自分はなにをするのか、なにができるかということを考えて小さい頃を過ごしているんです。
だから、グロリアは自分よりも相手を尊重するということができているので、大人になってからも、本当にそんな感じなんですよ。「自分が」というより、エミリオが言うからやる。自分は歌がやりたかったから、できるという喜びもあるけれど、だんだん家族ができて、子どもができて、それでいいのかなと思っていたときも、揺らぎみたいなものがあって、ここは大事だなと思うターニングポイントがいくつかあるんです。そのあたりは、観てくださる方、特に女性の方には、母として、女として悩むところは共感して頂けると思います。自分の中ではまだ落とし込めていないですが、いまは消化しなくてもいいのかなと思っていて、その時々に感じることを、リアルに生きた方がいいんだろうなって。演出の(上田)一豪さんも、あまり「ここは、こうだから」とはおっしゃらないので、そこを大事にしたいなと思いますね。
■渡辺大輔さんのエミリオ、立ち稽古の印象がおもしろい。そう来るんだって
――相手役となる渡辺大輔さんのエミリオはいかがですか?
エミリオのいいところではあるんですが、先のことしか考えていないんです。1幕は渡辺さんの包容力がすごいんですが、2幕は彼自身がスターダムにのし上がっていっているから、周りが見えなくなっていて、包容力がなくなっていくんです。最初の立ち稽古で感じたその印象がおもしろいですね。そう来るんだなって。多分、渡辺さんが台本から受けた感じがそうで、実際にやってみたら、そうなったという感じだと思います。これからの稽古で、また変わっていくと思いますが楽しみですね。
■一路(真輝)さん、本当にかっこいいお母さんです! しびれます(笑)
――今回、グロリア・ファルハド役の一路(真輝)さんと母娘役というところも見所だと思いますが、いかがですか?
本当にかっこいいお母さんです! しびれます(笑)。グロリアとしては、最初は自分が歌に目覚めて、わかってくれないお母さんへの葛藤というか、「なんでなの」という気持ちが強いんですが、おばあちゃんから「お母さんにも歌手を目指していた時代があった」という話を聞いたときに、自分が知らなかった一面がみえて、お母さんに対する意識が変わるんです。でもその経過は、じっくり描かれていないので、歌手の道に進んで成功してからの、お母さんへの態度というのは、やはり大事だなと思っています。打ち解けるまでのふたりの溝がどんどん深まっていけばいくほど、ある大事故に遭ってからの2人の関係性が、やっぱり愛情ゆえだったんだと強まる。そういうことを頭では思っているんですが、一路さんとお芝居をさせて頂くと、もうお母さんにしか見えないというか(笑)。もちろん厳しい目、厳しい顔は印象的ですが、2幕で母娘で心から話す場面の一路さんがすばらしくて。自然にいられます。
――母娘として。
はい。というのは、やはり一路さんがもっていらっしゃるお人柄と、役を理解してそこにいらっしゃるということで、すばらしすぎます。久野(綾希子)さんのおばあちゃん(コンスエロ)も、すばらしすぎます。もう、女三代最高です!(笑)。本当におふたりとも素敵なんですよ。
――その血が脈々と受け継がれたグロリアということですね。
そのおふたりの遺伝子を引き継いでいるというところに、早くいきたいですね。
――なにか、おふたりとお話はされましたか?
メガミックスという、お客様にペンライトを振って頂けるフィナーレ的なものがつくんです。そのときに舞台からハケる際に、一路さんがウィンクしていたんです! 宝塚男役ならではというか。そういう宝塚時代の話を、ちょこちょこさせてもらっていて、おもしろいです。
――当時の話とかをされるんですか?
一路さんの時代と、私の時代どうだったというお話とか、ここではお話できない内容ですね(笑)。
――(笑)。
ただ、共通点があったんですよ。「それ、いまもあるんだ」ということがあって。全然フランクに話してくださっています。すごくうれしいですし、心強いです。自然に、しっかりと、そこにいてくださるのが女性としてもかっこいいです。昔、お母さんがスターだったときを、披露するナンバーが1曲あるんですが、むちゃくちゃかっこいいです。
※朝夏まなとさんのサイン色紙と写真1カットを、有料会員3名さまに抽選でプレゼントします。この下の応募フォームからご応募ください。応募締め切りは2019年1月3日(木)です。(このプレゼントの募集は終了しました)有料会員の方はコメントを書くこともできますので、どうかよろしくお願いいたします。
[contact-form-7 404 "Not Found"]
オンユアフィートを観劇して心が震えて朝夏さんのことを思いを知りたくて記事が読みたくて会員になりました。朝夏さんのグロリアがとても素晴らしくステージがキラキラしているのはこんな想いがあったからなんだなあと読んでいて胸が熱くなりました。写真も素敵で赤いレザージャケットがお似合い。素敵な記事をどうもありがとうございました。
どの写真もとっても素敵です。
喉の使い方を変えているとの事、公演で観るのがとても楽しみです。
お稽古場もとても良い雰囲気そうというのもインタビューから伝わってきました。
岩村さん有難うございます?♀️いつも素敵なお写真ばかりで、感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございます??
記事にもモチロンまあ様の思いが素直に出ていて納得しては感心しています。
アイデアニュースが楽しみです。
写真、インタビュー、最高です!
ありがとうございます!
早く、観たいです!
喉の使い方をかえてらっしゃるとのこと、劇場でそれを聞くのがとてもたのしみです。そして朝夏さんのステキなお写真が多くて嬉しいです。
朝夏まなとさんの沢山の魅力的な表情を捉えたお写真が嬉しく、そして掘り下げた素敵なインタビュー内容に公演が始まるのがますます楽しみになっています!
ありがとうございました?
後編もお待ちしています。
もう!本当に!楽しみでしかありません??
素敵な記事をありがとうございました‼️
宝塚時代から岩村美佳さんの愛あるお写真や記事を楽しく読ませていただいております。
私は朝夏まなとさんのファンですが、卒業されてからは、情報量が圧倒的に少なくなってしまうので、
新聞等の記事にはない、こうした公演についての特別なインタビューは本当に嬉しいです。
きっと朝夏さんも、宝塚時代からご縁がある岩村さんだからこそ、お話してくださることもあると思うので、これからの公演についてのインタビューも心から楽しみにしております。