私の片づけ方法(3) おもちゃは透明ボックスに

アイキャッチ

気になる場所のお片づけはすすんでいますか? 私は年末までに「庭のお掃除とお正月用にお花の植え替え」「車のお掃除」をしたいと思っています。気になる場所があれば書き出して、気になる順から始めてみるのはいかがですか? 外回りのことは暖かい日で大丈夫! 年内出来なければ、来年でも良いではないですか! 下記にリストアップしてみました。人によって気になる場所は違うと思いますが、ご参考になれば……。

お掃除リスト

お掃除リスト

おもちゃは透明ボックスに入れインテリアに

今回は「おもちゃの片付けと子供部屋」です。お子さまがいる家庭では、おもちゃの収納が大変ですね。おもちゃもやはり「定位置」の収納場所をきめ、テプラで物の名前を明記します。おままごとセットなども、お鍋、お皿など定位置を決めると遊びやすく、なくすこともなく、片づけも簡単です。字の読めないお子さまのいる家庭では、おもちゃは中身がわかるように透明のボックスに収納するのが良いと思います。同じ形の透明ボックスを揃えれば、インテリアとして並べてもカワイイです。収納は高さのある収納ではなく、横に広がる、低い収納を心がけます。子供も手に取りやすく、片付けやすいのもありますが、部屋の圧迫感が抑えられ、お部屋が広く見える効果もあります。

カラーボックスを横置きにして、大きな絵本も収納

カラーボックスを横置きにして、大きな絵本も収納

小さなコに大人気の野いちごでお馴染み、おままごとキッチン

小さなコに大人気の野いちごでお馴染み、おままごとキッチン

おままごとキツチン内部

おままごとキッチンの中にお片付け

—————————————

ここから先は、アイデアニュースの有料会員(月額300円)だけが読める部分となります。有料会員になると、「有料会員向け記事」を含む全文が過去記事も含めてお読みいただけるようになります。

<有料会員向け部分の内容紹介>
■2人の子ども用にお部屋をロールスクリーンで区切った実例と、写真収納、子供の思い出品収納など

有料会員(月額300円)登録は  ⇒こちら

■ロールスクリーンで2つに部屋を区切る

わが家には小学6年生と小学3年生の女の子がいます。2つのドアがある1つのお部屋を使っていましたが、寝る時間が違ったりすることもでてきたので、最近部屋を2つに区切りました。色々考えて、遮光生地のロールスクリーンで分けました。広く使いたいときもすぐに開けることができ、また将来1つの部屋として使いたいときも簡単です。音は遮断しないので、お互いの存在感は感じられ、仲良しの同性姉妹、兄弟にはおすすめです。

子供部屋入り口。ドアだけ2枚ある状態。

子供部屋入り口。ドアだけ2枚ある状態。

子供部屋を遮光ロールスクリーンで2つに分けました

子供部屋を遮光ロールスクリーンで2つに分けました

■アルバムは吟味した写真だけをプリントアウト

溜まりやすい写真についてですが、撮った画像データは外付けHDDに日付順に保存、吟味した写真のみプリントアウトし、このようなアルバムに時系列順に入れています。子供の集合写真なども最後のページに入るタイプのもあります。ここでもテプラでタイトルを付けると見やすいです。大きなイベントなどがあったことはタイトルに入れておくと探しやすいです。(例えば、〇〇ちゃん卒園、入学など)

時系列に写真を入れて並べたアルバム

時系列に写真を入れて並べたアルバム

アルバムの上にも順番を

アルバムの上にも順番を

子どもの文集や賞状などの収納は、思い出ボックスを作り入るものはそちらに入れていきます。いっぱいになったら、その時に捨てるものと残すものを整理します。工作はかさばるので、子供部屋に置く以外は、作品の写真を撮って作品は捨てることにしています。子どもの書いた絵は、画用紙サイズの簡易フレームが売っていますので、上手に描けたものは数点飾っています。軽い額ですので押しピンで飾れます。ネットで「画用紙 フレーム」とすれば商品がでてきます。1000円~1500円ほどです。額に入れると、作品が立派に見えますよ。

思い出BOX

思い出BOX

額に入れて飾った子供の絵

額に入れて飾った子供の絵

————————————-

次回は12月28日(月)に、「掃除機」をご紹介する予定です。なにか1つでもあなたのお家のお片づけの参考、やる気に繋がれば嬉しいです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA