私の片づけ方法(7) 冷蔵庫

アイキャッチ

今回の「私の片づけ方法」は、どこのお家にもある冷蔵庫。冷蔵庫の食品が少ない時に、除菌スプレーなどで拭くだけではなく、取り外せるところは外して洗っちゃいましょう!一気にやると2時間弱かかり、とても大変なので、1日1室やってみてはいかがでしょうか?冷蔵庫の整理にもなります。有料会員の方には、生活感満載ですが、冷蔵庫と冷凍庫の食品収納後の画像と、便利でおいしいオススメ冷凍食材と、こんなものも冷凍しています!を、ご紹介しています。

我が家の冷蔵庫=撮影・きたあつこ

我が家の冷蔵庫=撮影・きたあつこ

1、冷蔵室(所要時間40分~60分)

冷蔵庫の食材を出すとこのような状態。

600_DSCF4131

我が家の冷蔵庫内部=撮影・きたあつこ

それを、取れるパーツはすべて取りました。少し手前を持ち上げると簡単に取れるものが多かったです。この時、どこのパーツなのか、どのように取り付けてあったか覚えておいてくださいね。

600_DSCF4128

我が家の冷蔵庫、外せるパーツを取ったところ=撮影・きたあつこ

すると、普段はアルコール除菌スプレーで拭いているのですが、端には細かい汚れが。1番汚れていたのは「卵引き出しの下」「氷用の水タンク下」でした。他、卵ケースの卵くぼみも結構汚い・・・

600_DSCF4127

我が家の冷蔵庫。普段から拭いていたけど、氷用の水を外したらコノ汚れ!=撮影・きたあつこ

600_DSCF4118

我が家の冷蔵庫、卵置きの汚れ=撮影・きたあつこ

取り外したトレーや引き出しなどを、洗い、拭きあげます。

600_DSCF4130

冷蔵室のトレー=撮影・きたあつこ

あと、忘れてはいけないのが蝶番の辺りとパッキン、取り外しできない部分は、アルコール除菌スプレーで拭きあげましょう!

600_DSCF4121

冷蔵室の蝶番部分の汚れ=撮影・きたあつこ

外せなかった場所、庫内を拭きあげ、洗ったものを元通り戻しました。本当にピッカピカになりました!とても気持ちが良いです。

600_DSCF4132

綺麗になった冷蔵室=撮影・きたあつこ

2、野菜室(所要時間15分~20分)

野菜室のものを取り出して、トレーを全て持ち上げて外します。野菜室本体も、上に持ち上げると外れます。

600_DSCF4142

野菜室本体を取り外し洗いました=撮影・きたあつこ

野菜室本体は大きいので、お風呂場で洗っても良いかもしれません。野菜室にあったものをセットして終了。うちは、野菜室の奥に「小麦粉」「たこ焼き粉」「粉砂糖」など使いかけのものをスライドジップロックに入れて収納しています。

600_DSCF4143

我が家の野菜室=撮影・きたあつこ

3、氷室(所要時間5分~10分)

氷室は簡単!うちのは、ここまで外せました。丸洗いしてみてください。

600_DSCF4135

氷室を取り外し、引き出しも手前を上に持ち上げたら取れました=撮影・きたあつこ

4、冷凍室(所要時間20分~30分)

物が多かった冷凍庫。こちらも食品を全てだし、トレーを上にあげて取り出し、冷凍庫の本体も、野菜室のように出せました。なので丸洗い。野菜室と同じく、本体は大きいので、お風呂場で洗っても良いかもしれません。

600_DSCF4142

冷凍室本体も取り外し洗います=撮影・きたあつこ

————————————-

ここから先は、アイデアニュースの有料会員(月額300円)だけが読める部分となります。有料会員になると、過去の記事を含むすべての記事の全文をお読みいただけるようになります。

<有料会員向け部分の内容紹介>
・ここの汚れも気付いて拭いて欲しい!
・冷蔵庫、冷凍庫に元あるようにセットしたらこんな感じです
・冷凍庫にあると便利でおいしい食品のご紹介、こんなのも冷凍しています

全文が読める有料会員(月額300円)登録は  ⇒ここをクリック

ここの汚れも気付いて拭いて欲しい!

600_DSCF4126

冷蔵室の取っ手部分を下から見たら、結構汚い=撮影・きたあつこ

野菜室と冷凍室「引き出し裏」、そして冷蔵室の取っ手部分。ドア裏は、頭を突っ込んで見ないと気づきません。そして下から見ると意外と汚れていた冷蔵室の取っ手部分。ここも是非是非、アルコール除菌スプレーで拭いてください。冷蔵庫の上の部分も、ホコリが溜まりやすいですが、要らない紙などを引いておくと、紙を交換するだけで、お掃除が楽になりますよ。

冷蔵庫、冷凍庫に元あるようにセットしたらこんな感じです

マヨネーズなどは縦置き出来るように、綿棒の透明ケースなどを使っています。卵右横の引き出しは本来「チルド室」なのですが、引き出しにしまうとついつい使い忘れ、食材を無駄にしてしまうので、私は「お薬」を入れる場所にしています。個人別にジップロックに入れて分けています。

600_DSCF4134

冷蔵室

基本、冷凍室もスライドジップロックで食品をまとめたりして、縦置きで並べています。

600_DSCF4147

冷凍室

冷凍庫にあると便利でおいしい食品のご紹介、こんなのも冷凍しています!

この、カトキチの稲庭風うどん、冷やしうどんにしても、きつねうどんにしても美味しいので、オススメです。きつねうどんが好きなので、おあげを沢山炊いて、1枚ずつ広げてラップし、ジップロックに入れて冷凍しています。いつでもキツネうどんができます。もちろん、ネギも自分で刻んでジップロックに入れて冷凍しています。ぎゅうぎゅうに詰めないで、広げて冷凍すると、パラパラになり使いやすいです。

600_DSCF4146

カトキチの稲庭風うどん

これは最近始めたキノコの冷凍。ちょっと欲しい時に便利です。洗って適当な大きさに切り、水分を取ってジップロックに余裕を持って入れ、広げて冷凍しています。また、私が煮込み料理に欠かせないと思っている「セロリ」。カレーなど「セロリ」を少しプラスするだけで、美味しさが違います!セロリもみじん切りにして冷凍庫に常備。あと冷凍庫には、ひき肉、ベーコン、おじゃこなども使いやすいサイズに分け、冷凍しています。

600_DSCF4145

キノコの冷凍

————————————-

次回は3月2日に、きたあつこの記事を掲載する予定です。なにか1つでも参考になることがあり、やる気に繋がれば嬉しいです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA