「奇跡を生む作業を」、『チェーザレ 破壊の創造者』中川晃教・宮尾俊太郎対談(上)

中川晃教さん(左)と宮尾俊太郎さん(右)=撮影・岩村美佳

ミュージカル『チェーザレ 破壊の創造者』に、主人公チェーザレ役で主演する中川晃教さんと、チェーザレの忠臣ミゲル役の宮尾俊太郎さんに、稽古が進む3月中旬にインタビューしました。この作品には、おふたりのほか、別所哲也さん、岡幸二郎さん、藤岡正明さん、今拓哉さん、横山だいすけさん、松田凌さん、平野良さん、井澤勇貴さん、鈴木勝吾さん、山崎大輝さん、風間由次郎さん、近藤頌利さん、木戸邑弥さん、ほかのみなさんが出演します。上下に分けて掲載し、「上」では、チェーザレを演じる中川さんとミゲルを演じる宮尾さんの関係、「私」「お前」などの言葉が持つ意味、台詞のない世界で活躍してきた宮尾さんが感じている「サブテキスト」の意味などについて語ってくださったインタビュー前半の全文と写真を掲載しています。(このインタビューは、2020年3月中旬に実施したものです)

※編集部注:この作品は2020年4月13日(月)から5月11日(月)まで明治座での上演が予定されていましたが、新型コロナウイルスの影響で、全ての公演を中止することが4月8日に発表されました。作品の製作委員会は「事態が収束し、皆様がお楽しみいただけるような環境が整いましたら、改めて本公演をお届けしたいと考えております」としています(公式ページより)。

中川晃教さん(左)と宮尾俊太郎さん(右)=撮影・岩村美佳

中川晃教さん(左)と宮尾俊太郎さん(右)=撮影・岩村美佳

――今の感想や手応えはいかがですか?

宮尾:だんだん、パーツごとの姿かたちがやっと見え始めてきたところで、これから変わっていくだろうと思いますが、現段階でもこの物語は深いなと感じています。台詞や間などを考えていくと、演じる側としてはちょっと簡単には行かない物語だなと。

中川:ほんとに深いよね。深いとすごく考えるきっかけになったりしますから。「なぜこの作品を、今、私たちがやるのか」という意味を考えたり、その役と自分が出会って、この役をどうやって自分は演じていくのかという意味合いにもつながっていきます。宮尾さんは、誰もが知っているバレリーノとして第一線で活躍されていて、ミュージカルにも出演されています。ミュージカルシーンの中でも、やっぱりオリジナルミュージカルを作るということは、すごく貴重な経験だと思うんですよね。オリジナルミュージカルである『チェーザレ 破壊の創造者』という作品と出会ったことで始まっていく、役者それぞれのこれからの未来がある、チャレンジとなる作品だと思います。ミゲルとチェーザレという役を作る上でも、皆さんと一緒に作っていく過程の中でも、深いところと向き合っていった先に一俳優として何を掴めるのか、そういうものが、この作品の中に投影される。深いというのはいい意味でもあり、今の僕たちの悩みでもある。…そんな気がします。

――稽古場で作られていく過程を見て、「これがそのままエンタメになるんじゃないか」と思いました。キャスト人数が多く、キャリアが全く違って年齢が幅広い。クリエイターも手練れのプロフェッショナルたちが集まって、議論が始まると止まらないようなところが、ドキュメンタリー番組のようです。

宮尾:学生のシーンなど、そのまま議論しているから、この雰囲気がそのまま場面になりえそうだなと(笑)。

中川:思いますよね。

――議論の場面を議論してつくるのが面白いなと。

宮尾:作り方も僕にはすごく新鮮ですね。最初は各々が様子を見ながら、僕自身も皆さんがどういうやり方なのかなと様子を見ていて、やっぱり自分の畑とは違う作り方なんだなと思っているなかで、(中川さんが)いい意味で一番様子を見ないで…。

中川:(苦笑)。

宮尾:いい意味でね! 自分のやってきたものをぶつけていったり、最初からまるで120パーセントの答えを、その瞬間ごとに出そうとしている感じが、まさに芸術を練り上げていっているような、やれるものをやりながら全部削ぎ落ちていく。ミケランジェロのダビデ像は、「ダビデ像はこうあるべきではない」というものを削ぎ落していった結果だそうです。

中川:へぇ。

宮尾:結局、最終的には、そういうものにブラッシュアップされて、この『チェーザレ 破壊の創造者』という舞台は、すっきりした形で届くんじゃないかなと思っています。

※アイデアニュース有料会員限定部分には、チェーザレを演じる中川さんとミゲルを演じる宮尾さんの関係、「私」「お前」などの言葉が持つ意味、台詞のない世界で活躍してきた宮尾さんが感じている「サブテキスト」の意味などについて語ってくださったインタビュー前半の全文と写真を掲載しています。4月10日(金)掲載予定のインタビュー「下」では、幅広い世代が集まったこの作品でどのように各世代が動いているか、そしてその背景にあるものなどについて話してくださったインタビューの後半の全文と写真を掲載します。

<有料会員限定部分の小見出し>

■宮尾:中川さんは台風。中心に入ると“目”になるから大丈夫。一歩引くとぶわっと

■宮尾:年齢というよりも、生きてきた人生のほうが…。出てくるものは人それぞれ

■中川:宮尾あっての中川、ミゲルあってのチェーザレ。それが稽古場での着眼点

■中川:友情は『フランケンシュタイン』と一緒。でも、主従にフォーカス

■中川:原作の台詞に忠実に理屈や理由を作っていくと、各々が立ってくる

■宮尾:その台詞を言っている時の感情を書き出したり、奇跡を生むような作業

<ミュージカル『チェーザレ 破壊の創造者』>
【東京公演】2020年4月13日(月)~5月11日(月) 明治座 (この公演は中止になりました)
公式サイト
https://www.cesare-stage.com
公式ツイッター
https://twitter.com/cesare_stage

<関連リンク>
中川晃教オフィシャルサイト
http://www.akinori.info/
中川晃教オフィシャルTwitter
https://twitter.com/nakagawa1982aki
宮尾俊太郎|メンバー情報|K-BALLETCOMPANY
http://www.k-ballet.co.jp/members/miyao_shuntaro.html
宮尾俊太郎オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/shuntaro-miyao/
宮尾俊太郎Twitter
https://twitter.com/shuntaromiyao

『チェーザレ 破壊の創造者』 関連記事:

⇒すべて見る

中川晃教 関連記事:

⇒すべて見る

宮尾俊太郎 関連記事:

⇒すべて見る

※中川晃教さんと宮尾俊太郎さんのサイン色紙と写真1カットを、有料会員3名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインするとこの記事の末尾に応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは5月10日(日)です。(このプレゼントの募集は終了しました)有料会員の方はコメントを書くこともできますので、どうかよろしくお願いいたします。

中川晃教さん(左)と宮尾俊太郎さん(右)=撮影・岩村美佳

中川晃教さん(左)と宮尾俊太郎さん(右)=撮影・岩村美佳

※ここから有料会員限定部分です。

■宮尾:中川さんは台風。中心に入ると“目”になるから大丈夫。一歩引くとぶわっと

――中川さんが中心にいて、そこかしこで色んな渦が起きているような、そんな感じに見えました。

宮尾:割とタイフーンですから(笑)。中川さんのところに入ると“目”になるから大丈夫。一歩引くと、ぶわっと巻き込まれる。流れに乗るのか、逆流するのか、皆さんそれぞれやっていらっしゃるのが、面白いですね。

中川:へぇ!

――じゃあ、ミゲルはチェーザレの横にいられるから、ちょうどいいですね。

宮尾:でも、僕は今、ひゅ~っと流れに乗りながら、だんだん中心に行けるようにしています。中川さんの織り成す渦は、すごく聡明であって、パッショナブルで、すごく素敵だと思うんですよ。アーティストとして。

中川:気を遣っていただいて、ありがとうございます。

宮尾:いやいや、そんなことない、思ったことしか言えないですよ。

中川:多分、読者の方は、チェーザレとミゲルの距離感を思い浮かべながら、「ああ、宮尾さん素敵」と思うんだろうな。僕も今思ってるから(笑)。本当に人間的にも、コメントも素敵なんですけど、どこか愛らしいという。ちょっと天然なの? と思うところもあって。

宮尾:(笑)。僕はいたって普通なんですけど、皆さんが「ん?」みたいな。

中川:終始、癒されてます(笑)。稽古中でも、オフの時でも、癒されてます。こんな素敵な仲間と出会えて、本当に幸せだなと思えるぐらい。

中川晃教さん=撮影・岩村美佳

中川晃教さん=撮影・岩村美佳

■宮尾:年齢というよりも、生きてきた人生のほうが…。出てくるものは人それぞれ

――これまで色々な個性の方たちと作り上げてきたと思いますが、宮尾さんはまた違いますか?

中川:違います。とっても大人。

――失礼ですが、ご年齢は…?

宮尾:僕がひとつ下です。

――じゃあ本当に同じ世代ですね。

中川:でも、ひとつ下とは思えないくらいなんですよね。僕がひとつ上という感覚あります? 元々そういうのをあんまり気にしないよね。

宮尾:あんまり。年齢というよりも、生きてきた人生のほうが…。出てくるものは人それぞれだから。

宮尾俊太郎さん=撮影・岩村美佳

宮尾俊太郎さん=撮影・岩村美佳

■中川:宮尾あっての中川、ミゲルあってのチェーザレ。それが稽古場での着眼点

中川:そういうところに、僕は引き寄せられてるから。年齢的なものよりも、本当に素敵な人と出会ったなと思います。男女が恋に落ちる時に感じるように、男同士の友情でも、男女が恋に落ちるのに似たくらい、「あっ、素敵だな」と思えることもあると思うんですよね。だから、芝居のことなども、何かを話すということをあえてしようとせずとも、なんだか見てるだけで、「ミゲルとこういう関係性の芝居ができたらいいんだろうな」と自然と思い描けるから、やっぱり宮尾俊太郎あっての中川晃教じゃないけれど、それぐらいミゲルあってのチェーザレというところは、この稽古場の中での着眼点です。

――おふたりの関係性に、読者の方はほっとして、安心して楽しみに待たれるのではないかなと思います。

中川晃教さん(左)と宮尾俊太郎さん(右)=撮影・岩村美佳

中川晃教さん(左)と宮尾俊太郎さん(右)=撮影・岩村美佳

■中川:友情は『フランケンシュタイン』と一緒。でも、主従にフォーカス

――チェーザレとミゲルの関係性も、それこそ今話していらっしゃった、恋に落ちるのにも近い感覚があるのかなと。『フランケンシュタイン』のビクターとアンリの関係性も、やはりそういう感じがありましたね。

中川:友情というところは一緒かもしれないですね。でも、立場とかそういうものを超えていくところで言うと、チェーザレとミゲルは主従を超えてないものね。だから、どこまで主従をまっとうできるかというところに、フォーカスしていたりしますよね。それだけ惚れているとか、それだけこの人に感謝しているとか、それだけこの人の父親から…とか。色々な背景がありますよね。思想とか考え方とか。そういうものを尊敬する思いがミゲルの中に失われない限り、ずっとそばにいてくれるだろうと。でも、チェーザレは、アンジェロに浮気する感もあるけどね。

――(笑)。

中川:「アンジェロを私のそばにずっと置きたいぐらいだ」ということを、ジョヴァンニに聞かせるけど。ミゲルは、「ちっ…」みたいな(笑)。ジェラシーを感じるひと踊りをしていただいて(笑)。

――ジェラシーの舞(笑)。

中川:どっちとも取れない、ミゲルの今。

宮尾:言葉にならない感情を、舞で表現するみたいな(笑)。

中川:幕切れ。

宮尾:(笑)。

中川:十分終われると思うんですけど。

宮尾:何だったんだ。謎を残して終わり(笑)。

中川晃教さん(右)と宮尾俊太郎さん(左)=撮影・岩村美佳

中川晃教さん(右)と宮尾俊太郎さん(左)=撮影・岩村美佳

■中川:原作の台詞に忠実に理屈や理由を作っていくと、各々が立ってくる

中川:個人的には、ラストシーンの、今日もちょうど稽古してたシーンが、ジョヴァンニとドラギニャッツォで、チェーザレとミゲルというように、主従の関係というところの物語にもフォーカスが当たっていくし、例えば、細かいんですが、結構「私は」とか「お前が」とか、「私は何とかだ」「お前はこうだ」というのがはっきりしていて、台本の中ですごく際立っているんですよ。「私は」と使いながら、「お前は」と言われたことによって、それぞれの間に流れる、学生寮の中での立場みたいなところに飛躍させていくきっかけになると、読もうと思えば読めたりする。あえて「私、私、私」とか、「お前は、お前は、お前は」と何度も言ってることの主語を抜いても成立するんじゃないかと思いきや、実はそうではないかも、と思ったりもして。

――あくまで「私がどうで、お前がどうだ」ということを、ちゃんとフォーカスして言っている感じですか?

中川:例えば、ジョヴァンニが指している「私」「お前」が、同時にジョヴァンニとドラギニャッツォの関係性にも示唆できるような、言葉で説明するのは難しいんですが、「私」と「お前」の言葉を、意図的に使うこともできるなぁと思っているんです。結構会話の中の裏側にある含み、「サブテキスト」と平野良君が言っていましたが、そのサブテキストというものが、チェーザレとミゲルの物語とも取れますし、チェーザレとジョヴァンニとも、ジョヴァンニとドラギニャッツォとも、父と子、ロドリーゴとチェーザレとも取れる。チェーザレというひとりの人間の物語のようですが、チェーザレを取り巻く「私」であり「お前」の問題の話であると、広く読み解くこともできるなぁと。惣領冬実先生の原作の台詞に忠実に再現されていると、脚本の荻田(浩一)先生がおっしゃっていたんですが、それが最初は手枷足枷のようにすごく言いづらかったのですが、そういう風に落とし込んで、理屈や理由を自分の中で作っていくと、各々が立ってくるんですよね。「私は」と言っているようですが、何に対しての「私」なのか。ミゲルにとっては、チェーザレにとっての「私」であると受け取れたりするとか。漫画原作であるこの作品を、舞台で生身の私たちが演じることのリアリティ、意味合いみたいなものが、そういうところから拾えるなと思い、結構深いなと思って稽古しています。

――惣領先生の言葉が誰をさしているのか、舞台だと可視化できる可能性もありますよね。時空を超えて存在することもできるし、表現としていろんな可能性がありますね。

中川:すごくありますね。

――舞台でみると、そういう意味だったのか、という気付きもあるかもしれませね。

中川:そうですね。チェーザレという人間がすごく頭がよくて、16歳の学生の頃から、すごく才能を持っていた。彼が庶子でなければ、何かまた違ったのかもしれませんが、「自分は表舞台に立つことはできない人間なんだ」と、何か自分をある部分決めつけている部分がすごくあって。「私は無理かもしれないけど、お前は立てるよ」とジョヴァンニに言う。こういうところの含みみたいなものが、すごく計算ができて頭がよくてと言われるチェーザレだからこそ、その人間を主軸に置いた物語だからこそ、受け取るお客様には、私たち生の人間が発した言葉の中で、色んなことを考えられる。緻密なところと大胆なところというか、そういったところがこのミュージカル版『チェーザレ 破壊の創造者』のオリジナリティになるんじゃないかと思います。音楽も、あてがって書いていたり、振付や、これから色んな人たちが形にしていく時に、意外とそれがこの作品のひとつのキャラ、個性になっていくのではないかと。

■宮尾:その台詞を言っている時の感情を書き出したり、奇跡を生むような作業

――今の一連のお話で、宮尾さんは思うところはありますか?

宮尾:一人称、主語とか、その立ち位置だったり、言い方、存在の在り方だったり、特にそういうものが立つと、やっぱりお客様がぱっと一瞬でそのシーンが考えられますし、理解もしやすい。かつ、想像の余白も一緒にくっつけられる。それはやっぱりすごく大切なことなんだなというのは、聞いていて改めて思いました。台詞のない世界だったので、台詞の対しての捉え方というのが、いつも聞いていて僕は全部勉強だなと思います。

――台詞を使って表現することは、いかがですか?

宮尾:やっぱり考える、掘り下げることがすごく大事だなと思います。サブテキストというのは、前から知ってはいたんですけど、その台詞を言っている時の感情を書き出したり、シチュエーションや状況。皆さん、そういう作業をひとつずつ探していったり、どこかからつながりを持ってきたりする、ある種の答えが、本と音楽というものには提示されているのに、そこからまた結び付けていくというのは、やっぱり奇跡を生むような作業ですね。

中川:奇跡を生むような作業…いいですね。本当にそうなんですよね。演劇というだけの考え方よりも、もう少し芸術を作っていく感じ。

――皆さんで議論して作っていく、あの場こそが芸術という感じでした。まさに学生たちの議論の場のような面白さ。クリエイティブな場ですよね。

中川:そうですね、そういうことに対してネガティブな人は、誰もいないですしね。狐につままれたような顔をしている人もいれば、すごく色んなことを考えている人もいるでしょうし。

宮尾:あと3週間くらい経ったら、「ちょっと時間が…」という感じになるでしょうね(笑)。

中川晃教さん(左)と宮尾俊太郎さん(右)=撮影・岩村美佳

中川晃教さん(左)と宮尾俊太郎さん(右)=撮影・岩村美佳

※中川晃教さんと宮尾俊太郎さんのサイン色紙と写真1カットを、有料会員3名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインするとこの記事の末尾に応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは5月10日(日)です。(このプレゼントの募集は終了しました)有料会員の方はコメントを書くこともできますので、どうかよろしくお願いいたします。

Follow me!

“「奇跡を生む作業を」、『チェーザレ 破壊の創造者』中川晃教・宮尾俊太郎対談(上)” への 5 件のフィードバック

  1. フーコ より:

    男性ばかりがキャスティングされたミュージカル。その役を割り当てられた理由を見つける観劇ができず残念です。役者の皆さんがそれぞれ意見を出し合って作っていることがわかりました。漫画のミゲルは自分からはポソと言うだけで、皆の行動を見てる役回り。稽古でもそうだったのですね。数年後に延期だと勝手に思っていますのでさらに磨きをかけてのミュージカルを楽しみに待っています。

  2. みるく より:

    この舞台をどのように捉え作っているのかがよくわかり、公演が中止になってしまったことが本当に残念に思いました。
    絶対に舞台公演が出来る日が来たときには観劇したいです。

  3. てんぷら より:

    中川さん宮尾さんのインタビューを読んで、自分なりにこんな感じかなぁ〜と脳内開幕してます。いつかチェーザレ、ミゲルに会える日をずっと待っています!アイデアニュースさん、素敵なインタビューをいつもありがとうございます!!!

  4. かよク〜 より:

    おふたりの関係性がとっても素敵なインタビューをありがとうございます!
    中止ではなく延期と思い必ず幕が上がると信じて待ちます!!

  5. リナ より:

    アイデアニュースさんはいつも、舞台開幕目前の一番良いタイミングで深い内容のインタビューを掲載してくださるので、感謝しながら拝読しております。
    チェーザレは全公演中止となってしまい大変残念ですが、変わらずご掲載くださり、本当にありがとうございます。
    いつか環境が整えば上演してくださるとの言葉を信じて、その時まで皆さまが無事でいらっしゃることを祈ります!
    中川さんと宮尾さんの素敵な関係も、皆さまが議論を重ねて作り上げてこられたいくつものシーンも、準備されてきたすべてが報われる日が来ますように。
    (下)の更新も楽しみにしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA