スマホ写真枠ダウンロードで、小児がんの子どもを持つ家族を支援 | アイデアニュース

新着 予定 プレゼント 動画

スマホ写真枠ダウンロードで、小児がんの子どもを持つ家族を支援

筆者: 松中みどり 更新日: 2015年3月10日

具合の悪くなった子どもを病院に連れて行って、もしも医師にこう告げられたら、世界の終りのようなショックを受けることでしょう。「お子さんは癌です」

平均するとアメリカでは1日に46家族が、こんな言葉を聞いているのだそうです。自分の息子も急性リンパ性白血病だと診断されて、すべてが変わってしまった経験を持つジェレミー・チェンバーさん。彼は、iPhoneアプリ「ブレイブデザイン」を作って、収益を小児がんの子どもを持つ家族への支援とする仕組みを作りました。 (PRWEB 2015年3月9日)

スマートフォンで撮った写真にアプリでダウンロードした写真フレームを選んでシェアするというシンプルな応援方法です。フレームにはシンボルのリボンマークや「この子は私のヒーロー」、「勇気を出して」、「ひとりで闘わなくていいんだよ」といったメッセージが入っていて、好きなものを選んで写真を縁取ったら、Facebookやインスタグラム、ツイッターでシェアして、小児がんのことを広く知ってもらうように協力してくださいというわけです。ダウンロードは1回99セント。すべての収入はBe Brave Foundationというフロリダにある小児がん支援の非営利団体に送られます。

全文が読める有料会員登録にご協力を

アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。

    
<筆者プロフィール>松中みどり(まつなか・みどり) フィリピン支援ボランティア/英語講師/ライター 初めて行った外国がフィリピンで、以来かの国の人々の明るさ温かさに魅せられ、様々なNGOや支援活動に関わる。1994年からは山岳先住民アエタの教育支援主宰。コミュニケーションツールとしての英語を各地で教えている。動物好きの自称「ケモノバカ」。飼い猫は黒猫で親バカ度も加速中。 ⇒松中みどりさんの記事一覧はこちら

コメント欄

有料会員登録してログインすると、コメントを書き込めます(コメントを送信すると、すべての人が読める形で公開されます)。

最近の記事

■ 2025年1月掲載分
■ 2024年12月掲載分
■ 2024年11月掲載分
■ 2024年10月掲載分
■ 2024年9月掲載分
■ 2024年8月掲載分
 過去記事一覧は⇒こちら 有料会員登録は⇒こちら
お勧め商品
新着商品
Sorry, no posts matched your criteria.