「おしっこ」で発電するトイレ、英の大学が微生物燃料電池研究 | アイデアニュース

新着 予定 プレゼント 動画

「おしっこ」で発電するトイレ、英の大学が微生物燃料電池研究

筆者: 松中みどり 更新日: 2015年3月17日

清潔で安全なトイレが使えるかどうかは、特に女性にとって大問題です。震災などで避難生活をされたり、自宅でもライフラインが止まるという経験をされた方は、トイレでは困ったことでしょう。

「電気の設備がない難民キャンプでは、夜暗くなってからトイレに行った女性が性的暴行を受けるというケースがあり、危険」と、国際支援NGOオックスファム・インターナショナルの担当者は語ります。そこで、尿を使って携帯電話の充電をする技術を開発した西イングランド大学の研究チームが再び立ち上がりました。尿の力で発電し、難民キャンプや被災地域のトイレを明るく照らそうという試みです。(オックスファム・インターナショナル プレスリリース2015年3月5日)

西イングランド大学の男子学生やスタッフは、研究のために作られた男子用のトイレで用を足すように求められています。オックスファムが難民キャンプに設置するトイレにできるだけ似せて作られた小さなトイレブースです。

尿の力で発電するトイレ=西イングランド大学の動画より

尿の力で発電するトイレ=西イングランド大学の動画より

全文が読める有料会員登録にご協力を

アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。

    
<筆者プロフィール>松中みどり(まつなか・みどり) フィリピン支援ボランティア/英語講師/ライター 初めて行った外国がフィリピンで、以来かの国の人々の明るさ温かさに魅せられ、様々なNGOや支援活動に関わる。1994年からは山岳先住民アエタの教育支援主宰。コミュニケーションツールとしての英語を各地で教えている。動物好きの自称「ケモノバカ」。飼い猫は黒猫で親バカ度も加速中。 ⇒松中みどりさんの記事一覧はこちら

コメント欄

有料会員登録してログインすると、コメントを書き込めます(コメントを送信すると、すべての人が読める形で公開されます)。

最近の記事

■ 2024年11月掲載分
■ 2024年10月掲載分
■ 2024年9月掲載分
■ 2024年8月掲載分
■ 2024年7月掲載分
■ 2024年6月掲載分
 過去記事一覧は⇒こちら 有料会員登録は⇒こちら
お勧め商品
新着商品
Sorry, no posts matched your criteria.