「なにくそ精神」は大事で、それがキャリアになる 「螺旋」船橋・坂本インタビュー(下) | アイデアニュース

新着 予定 プレゼント 動画

「なにくそ精神」は大事で、それがキャリアになる 「螺旋」船橋・坂本インタビュー(下)

筆者: 桝郷春美 更新日: 2016年12月13日

鼓童の代表を務める船橋裕一郎さんと、中心的奏者の坂本雅幸さんのインタビューの「下」です。「下」では、船橋さんには、焦燥感の中からどう立ち位置を見つけていかれたのか、坂本さんには、新人の頃に鼓童のセンターを担うようになった時の葛藤とそれにどう対応したのか、などをじっくり伺いました。インタビューの「下」は、アイデアニュース有料会員限定とさせていただいていますので、有料会員の方がログインすると全文をお読みいただけます(一部動画も掲載しています)。

※鼓童の過去の公演のうち、「伝説」と「永遠」のDVDを2枚セットで、アイデアニュース有料会員1名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインすると、この記事の末尾にプレゼント応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは、1月4日(水)です。有料会員の方はコメントの投稿もできますので、是非よろしくお願いいたします。(このプレゼント応募は終了しました)

鼓童の坂本雅幸さん=撮影・桝郷春美

鼓童の坂本雅幸さん=撮影・桝郷春美

<有料会員限定部分の小見出し>

■楽器の管理とかトラック運転とか、裏方の仕事でも何でもやらせてくださいと

■新人の頃にセンターのポジションに抜擢、精神的に楽しいというより怖かった

■ドラムをやっていたので「手首で打っている」と言われたのが悔しくて (動画あり)

■男前な先輩が「お前はナンバーワンになれ、俺は最高のナンバー2になる」と

■玉三郎さんには厳しくしていただきました。いい時ほど褒めてもらえないんです

■自分の可能性をどんどん広げてもらっている場所なので、入ってよかった

■いろんな人との出会いから刺激を受けて、いい太鼓が打てるようになりたい

<鼓童ワン・アース・ツアー2016 ~螺旋(日本国内)>
【福岡公演】2016年12月14日(水) 福岡市民会館
【大阪公演】2016年12月17日(土)~12月18日(日) NHK大阪ホール
【東京公演】2016年12月21日(水)~12月25日(日) 文京シビックホール

<関連ページ>
「太鼓芸能集団 鼓童」のホームページ
http://www.kodo.or.jp/index_ja.html

※「鼓童」の過去の公演のうち、「伝説」と「永遠」のDVDを2枚セットで、アイデアニュース有料会員1名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインすると、この記事の末尾にプレゼント応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは、1月4日(水)です。有料会員の方はコメントの投稿もできますので、是非よろしくお願いいたします。(このプレゼント応募は終了しました)

全文が読める有料会員登録にご協力を

アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。

    
<筆者プロフィール> 桝郷春美(ますごう・はるみ)福井県小浜市出身。京都市在住。人生の大半を米国ですごした曾祖父の日記を読んだことがきっかけでライターの道へ。アサヒ・コム(現・朝日新聞デジタル)編集部のスタッフとして舞台ページを担当後、フリーランスとして雑誌やウェブサイトに執筆。世の中と表現の関わりを軸に、舞台、映画、美術などジャンルを問わず、人物インタビューや現地取材に取り組んでいる。英語での取材・執筆も行う。 ⇒桝郷春美さんの記事一覧はこちら

コメント欄

有料会員登録してログインすると、コメントを書き込めます(コメントを送信すると、すべての人が読める形で公開されます)。

最近の記事

■ 2025年1月掲載分
■ 2024年12月掲載分
■ 2024年11月掲載分
■ 2024年10月掲載分
■ 2024年9月掲載分
■ 2024年8月掲載分
 過去記事一覧は⇒こちら 有料会員登録は⇒こちら
お勧め商品
新着商品
Sorry, no posts matched your criteria.