江戸川乱歩の長編探偵小説で、1961年に三島由紀夫が戯曲化した『黒蜥蜴』が、2018年1月9日から日生劇場で、2月1日からは梅田芸術劇場メインホールで上演されます。9月28日には、出演者のうち緑川夫人(黒蜥蜴)役の中谷美紀さん、明智小五郎役の井上芳雄さん、岩瀬早苗役の相楽樹さん、家政婦ひな役の朝海ひかるさん、雨宮潤一役の成河さん、演出のデヴィッド・ルヴォーさんが参加し、製作発表が開かれました。この製作発表の様子を取材しましたので、動画で紹介します。
製作発表は東京モード学園コクーンホールAで開かれ、東京モード学園の学生さんたちも会見を鑑賞。会場のランウェイ(ファッションモデルらが服やアクセサリーのデモンストレーションを行う舞台)では、出演者らが作品世界をイメージした衣装で、パフォーマンス行ないました。まずは、このパフォーマンスの様子をご覧ください。
こちらは、井上芳雄さん、成河さん、デヴィッド・ルヴォーさんのお話の中で、やりとりが面白かった部分です。
アイデアニュース有料会員(月額300円)限定部分には、演出のデヴィッド・ルヴォーさんが「三島由紀夫」についてや、「夢のような」ということの意味について語られた部分などの動画を掲載しています。
<有料会員限定部分の小見出し>
■三島は『黒蜥蜴』で、「美」と「人間の不完全さ」という相反する概念を描いている
■「夢であるかのよう」とは、「あいまい」ではなく、カットしているということ
<『黒蜥蜴』>
【東京公演】2018年1月9日(火)~1月28日(日) 日生劇場
【大阪公演】2018年2月1日(木)~2月5日(月) 梅田芸術劇場メインホール
『黒蜥蜴』特設ページ梅田芸術劇場 http://www.umegei.com/kurotokage/
- 矢田悠祐・大山真志ら出演、ミュージカル『アルジャーノンに花束を』10月16日開幕 20200805
- 『黒蜥蜴』『タイタニック』などの舞台衣装家、 前田文子さんを招いてトークショー 20180817
- 「ずーっと三島さんが見てるなーって思いながら」成河インタビュー(下) 20180518
- 彩吹真央、木村花代、鳥居留圭ら出演『HEROES Another version vol.2』配信へ 20200925
- 山崎育三郎・古川雄大・山口祐一郎・市村正親ら出演『モーツァルト!』2021年上演 20200923
- 井上芳雄・中川晃教、帝劇で『僕らこそミュージック』コンサート開催へ 配信あり 20200831
- 田代×新納、成河×福士、松岡×山崎、『スリル・ミー』2021年4月上演、地方公演も予定 20201102
- 公民権運動の時代、バスに乗り合わせた人々は… ミュージカル『VIOLET』開幕 20200904
- 「みらい基金」クラファン最終日、8月25日(火)20時から4時間15分 トーク生配信 20200824
アイデアニュース有料会員(月額300円)限定部分には、演出のデヴィッド・ルヴォーさんが「三島由紀夫」についてや、「夢のような」ということの意味について語られた部分などの動画を掲載しています。
アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。