「このシリーズは自分の演者としての尺度」、『ヘンリー五世』浦井健治(上) | アイデアニュース

新着 予定 プレゼント 動画

「このシリーズは自分の演者としての尺度」、『ヘンリー五世』浦井健治(上)

筆者: 岩村美佳 更新日: 2018年5月14日

2009年に『ヘンリー六世』三部作で幕を開けた、新国立劇場シェイクスピア歴史劇シリーズ。2012年『リチャード三世』、2016年『ヘンリー四世』二部作と、同じキャスト、スタッフが三度集結し上演されました。その最新作となる『ヘンリー五世』が、2018年5月17日から6月3日まで、新国立劇場中劇場で上演され、浦井健治さんがヘンリー五世を演じます。4月上旬の稽古場を訪ね、このシリーズが「自身の核となる」という浦井さんに、その思いを伺いました。

浦井健治さん=撮影・岩村美佳

浦井健治さん=撮影・岩村美佳

――いまはどんな稽古をされているところですか?

立ち稽古がはじまって数日が経ちました。鵜山(仁)さんが全体の演出をつけてくださり、そこから1場面ずつ返す稽古をしています。そろそろ渥美(博)さんのアクションが入ります。最初に、全体の形を作りおえているので、めざすところが見えやすく、そこに向って、これから台本に書かれているものをどうやって落とし込んでいくかですね。

――特に注力しているところは?

やはり政治色や侵略、人と人との関係のなかでうごめいている色々なものを、立体的に見つけていかなければいけないと思います。ヘンリー五世の「聖(セント)クリスピンの祭日」の有名な演説がありますが、これはなんのための戦争だったのかという、ちょっとした切なさや空しさを、イギリスもフランスもみんなが感じているというところを、いま、現場で作っている感じです。

――昨年の7月頃にお話を伺ったときに、「『ヘンリー六世』から始まったシリーズは自分の核となることを『ヘンリー五世』のインタビューのときにお話させてください」とお話されていたんです。

そうだったかもしれないですね。

――その「自分の核となっている」というところをお聞かせください。

作品の概要としては、制作側のプロデューサーさんたちの熱意が、この企画をシリーズ化したものに繋げていったんだと思います。それは誰も予期せぬことで、中嶋朋子さんが先日取材のときに、プロデューサーさんに向けて「やったね!」とおっしゃっていて。プロデューサーさんが目指したものが現実になっていること自体が、奇跡的な企画なんだなと思っています。作品の中身としては、約8年前に僕は飛びこまさせて頂いた身でありながらも、ここまでずっとやらせて頂けているというのは、とても感慨深いですし、同時に自分の尺度というか演者としてのものさしになっています。

※アイデアニュース有料会員(月額300円)限定部分には、ヘンリー六世を演じたという立場からヘンリー五世をどのように見るかなど、インタビュー前半で伺った内容の全文と写真を掲載しています。5月15日掲載予定のインタビュー「下」では、このシリーズを一緒に上演し、2017年7月に亡くなられた中嶋しゅうさんについて、『ヘンリー六世』から作品の中核を担う役を演じることが増えて今年は全作品でセンターに立っていることについて、忙しい毎日のなかでのオンオフの切り替えをどのようにして台本を覚えるときにどういう時間を利用しているかなどについて伺ったインタビュー後半の全文と写真を掲載しています。

<有料会員限定部分の小見出し>

■ヘンリーシリーズを、日本で同じキャストでというのは、なかなかない

■8年かけて書かれた『ヘンリー六世』から『ヘンリー五世』を、8年かけて上演

■「王として」と「ハルとして」の意見が、共存している不思議な王

■六世は、五世を本当にヒーローで、完璧で絶対的な王だと信じていたんです

<『ヘンリー五世』>
【東京公演】2018年5月17日(木)~6月3日(日) 新国立劇場 中劇場

<関連リンク>
「ヘンリー五世」のページ
http://www.nntt.jac.go.jp/special/henry5/
浦井健治オフィシャルファンクラブ‟Kopi-Luwak”
https://www.fanclub.co.jp/k_urai/?id=8 
浦井健治&STAFF Twitter
https://twitter.com/kenji_staff 

ヘンリー五世 関連記事:

⇒すべて見る

浦井健治 関連記事:

⇒すべて見る

※浦井健治さんのサイン色紙と写真1カットを、有料会員3名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインするとこの記事の末尾に応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは5月28日(月)です。(このプレゼントの応募は終了しました)有料会員の方はコメントを書くこともできますので、どうかよろしくお願いいたします。

浦井健治さん=撮影・岩村美佳

浦井健治さん=撮影・岩村美佳

全文が読める有料会員登録にご協力を

アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。

    
<筆者プロフィール>岩村美佳(いわむら・みか)  フォトグラファー/ライター ウェディング小物のディレクターをしていたときに、多くのデザイナーや職人たちの仕事に触れ、「自分も手に職をつけたい」と以前から好きだったカメラの勉強をはじめたことがきっかけで、フォトグラファーに。「書いてみないか」という誘いを受け、未経験からライターもはじめた。現在、演劇分野をメインに活動している。世界で一番好きなのは「猫」。猫歴約25年。 ⇒岩村美佳さんの記事一覧はこちら

コメント欄

有料会員登録してログインすると、コメントを書き込めます(コメントを送信すると、すべての人が読める形で公開されます)。

最近のコメント

  1. 雪月花 より:

    とても興味深い記事を観劇前に拝読出来て面白かったです。
    『ヘンリー五世』の舞台は、とても魅力的で観劇回数を重ねるごとにシェイクスピアの世界観の深みに誘われて行きます。

  2. Memi より:

    「ヘンリー五世」公演がとても楽しみです♪
    「ヘンリー四世」も何度と観劇させていただいたので、あの”ハル王子”から今回”王”になったハルがとっても楽しみです♪

  3. ららら より:

    前回のヘンリー四世を観た時、時間的にも体力的にも結構大変で「これヘンリー六世観た人はどうだったんだろ?」と友達に話すと「なんかヘロヘロになったらしいよ」と聞き納得しました。
    もちろんそれは大作であるがゆえに引き込まれたという意味なのですが、演じる方々はもっと大変だっただろうしだから機会があれば私も観てみたい。当時の雑誌を片っ端から集め読み思いを巡らせています。
    そしてこのシリーズを途中から(ヘンリー四世から)でも観劇出来たことがとても嬉しい。
    ハル王子がヘンリー五世となりどのような王の姿を観ることが出来るのか?とても楽しみです。

  4. sei より:

    一番最初の、3部通しの公演発表があった時、衝撃的でした!
    あの時、夜行バスで遠征したので、ずっと座りっぱなしでしたが、でも、いろんなことを考えさせられた素晴らしい作品で、お尻の痛さもどことやら(o^^o)

    あれから8年、、
    今年も夜行バスで参上します☆
    浦井君のファンになれて、世界が広がりました!
    今回の作品も、楽しみでなりません☆
    ありがとうございます!

  5. さくらねこ より:

    最初は1回ずつの予定があまりにも引き込まれて、前作第一部二部と各々10回以上魅せていただき、私にとっては胸に今もシーンが甦ります。その先にある今回のヘンリー五世、楽しみにしてます。

  6. えみのん より:

    時間をさかのぼって観たいと思うひとりです。
    ここまでの軌跡を少しでも感じたくて過去の記事を読み漁ったり、シリーズの原作を読んでこれを浦井さんがやったのかと思う日々ですが、ヘンリー五世は想像ではなく目の当たりにできる。それが本当に楽しみで嬉しいです。
    まっすぐに語ってくれる浦井さんの温度を感じる素敵な記事、ありがとうございます。

  7. ポチ より:

    今回も深いインタビューありがとうございます。ヘンリー6世からずっと見てきているヘンリーシリーズ。歴史の繋がりに涙が出てきます。鵜山先生の演出のシェイクスピア作品はとにかくこれまでとっつきにくいと言うシェイクスピアの世界観を思い切りひっくり返してくれて、自分も作品の登場人物の一人として浦井君やキャストの皆さんと同じ目線でその世界観を体験させてくれて、シェイクスピアの世界が身近に感じて大好きです。5月17日から始まるヘンリー5世ではどんな世界を浦井君たちと一緒に歩んでいけるのか本当に楽しみで仕方ありません。

  8. やっちゃん より:

    残念ながら遡って観れない。新国立のシリーズは残念ながらヘンリー四世から。なぜあの時に食指が動かなかったのだろうかと。後悔先に立たずです。それでもシェイクスピア劇が観たい。今回も東京へ足を伸ばします。

  9. もも より:

    ヘンリー六世観たかったです!公立劇場ならではの、アーカイブセンターもあるのにヘンリー六世は観られないんです。
    このシリーズが完結したら、観られますかね?浦井さんのヘンリー五世たのしみにしています。

  10. コージー姫☆ より:

    今回も,『ヘンリー五世』の稽古中だからこそうかがえた貴重なお話を目にすることが出来、数日後の初日が、ますます楽しみになりました。
    浦井くんの誠実なお人柄にも寄り添えて嬉しくなりました。

  11. kan より:

    インタビュー(上)を読ませていただき、作品を作っていく過程は、毎回つらくて、しんどくて、逃げ出したくなる」という浦井さんの言葉がすごく印象的でした。
    そんな過程を経て出来上がったヘンリー五世、初日まであと3日。
    ヘンリー四世のラスト、ファミリーツリー。戴冠した五世の神々しい姿。あの瞬間から、ヘンリー五世の上演を楽しみにしていました。本当に本当に楽しみです。

  12. てんてん より:

    ヘンリー四世からを観たので、ハルのその後の姿を拝見するのが楽しみです!

  13. ちょび より:

    時のさかのぼりを願う一人です。
    それでもこの奇跡の座組みによるシリーズに、ヘンリー五世から参加できることに感謝します。
    浦井さんがもがきながらも深く向き合い作られてきた、このシリーズへの想いを私も感じられるように大切に観劇したいです。
    それと同時にヘンリー五世の物語を楽しみたいです。
    浦井さんは尊敬し、憧れる役者さんです。

  14. ゆず茶 より:

    ヘンリーシリーズは、リチャード三世からしか観られていないのですが、そんなわたしにとっても思い入れがあり、浦井さんのインタビューからも言葉の後ろのたくさんの想いを感じました。
    本当に、ヘンリー六世を観たかった!と思っています。
    浦井さんの集大成のようなヘンリー五世を楽しみにしています。

  15. クリーム より:

    リチャード三世、ヘンリー四世を観劇しました
    ヘンリー六世何で観なかったのだろうと四世を観劇した時に後悔しました
    難しいだろう2部順番に観ないとと余計な事ばかり考えていました
    1部、2部通して観劇して感動し何回も増やしました
    ヘンリー四世のラストシーンが忘れられません
    ヘンリー五世が楽しみです

  16. ひでまる より:

    ヘンリー四世のハル王子からヘンリー五世となり、王の座についた健治さんのヘンリー五世を見た時、その先に続く未来を感じました。その神々しい瞳の色が忘れられません。そして、ヘンリー五世の上演発表。観客の一人としても、運命を感じました。一人の俳優さんで血の輪廻を見られる奇跡に、感謝とともに感動しています。本当に楽しみです。ヘンリー五世の旅が全て上手くいくことを祈っています。

  17. ゆう より:

    「(ヘンリー六世から)時間はさかのぼれないけど、本当は観たいという人もいるんじゃないかと思います。」
    まさにその通りです。それでも、ヘンリー四世からでも、このシリーズを観られてよかった、参加できてよかったです。
    もうすぐ開幕。インタビューの下を読むのが楽しみです。

最近の記事

■ 2024年11月掲載分
■ 2024年10月掲載分
■ 2024年9月掲載分
■ 2024年8月掲載分
■ 2024年7月掲載分
■ 2024年6月掲載分
 過去記事一覧は⇒こちら 有料会員登録は⇒こちら
お勧め商品
新着商品
Sorry, no posts matched your criteria.