2019年1月15日(火)から2月26日(火)まで日生劇場で上演されるミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』に、ラウル・シャニュイ子爵役で出演する小野田龍之介さんのインタビュー、後半です。『メリー・ポピンズ』でも共演した濱田めぐみさんと平原綾香さんと今回は夫婦役になることについて濱田さんと平原さんと話した内容や、同じく共演する田代万里生さん、鳳蘭さん、香寿たつきさんらについて伺ったお話と、『レ・ミゼラブル』にアンジョルラス役で出演することになどについて語ってくださった内容などを掲載します。

小野田龍之介さん=撮影・岩村美佳
――濱田めぐみさん、平原綾香さん、おふたりのクリスティーヌについてもお聞かせください。おふたりと小野田さんというと『メリー・ポピンズ』のイメージがどうしても強いですね。
僕がラウル役で出演させて頂くことが決まったときに、ふたりのクリスティーヌとは大爆笑だったんです(笑)、『メリー・ポピンズ』のとき、おふたりはメリーで、僕はメリーが来るバンクス家の使用人で、ちょっとキャラクターものですよね。小さくなって、丸くなりながらやっていて。
――『メリー・ポピンズ』は通いました。
ありがとうございます。あれはすばらしい作品ですよね。ふたりにお砂糖食べさせられたら、ほんとふざけた……ふざけてはないんですが(笑)、おもしろくて。そんなおふたりと夫婦役というのはね。正直、大爆笑でした。『メリー・ポピンズ』の大阪公演が始まる直前に発表されたので、とにかくおふたりのところにご挨拶に行って、「ぜひ旦那としてよろしくお願いします」と。もう、ゲラゲラでしたけれど(笑)。
――おふたりも小野田さんのことをよく分かっているだけに、きっと余計にですよね。
そうなんですよ(笑)。どんな夫婦になるかは、まったく変わってくると思います。濱田さんのクリスティーヌと、平原さんのクリスティーヌは、まずおふたりのアプローチの仕方がまったく違うので。それはファントムのおふたりもそうですが、ダブルキャストで同じになる人は絶対にいないですからね。特に夫婦ですから、そこを特に大切に、繊細に演じていきたいと思います。本当におふたりは歌姫。歌姫の歌に酔いしれながら、本当に愛して戦っていきたいと思います。
――楽しみですね。
濱田さんとは、その前に『アリス・イン・ワンダーランド』の帽子屋とネコでご一緒させていただいていて、そのときも少しふざけた関係だったので。
――振り切れている関係なのがおもしろいですね。たとえば、同じ夫婦役で共演するでも、楽しい夫婦でもいいわけじゃないですか。そうではない夫婦関係。
孤独ですよね。濱田さんとは、まったく今までの関係性と違うので、それはすごく楽しみです。平原さんとは、実は音楽番組で共演させていただいたんですよ。NHKの歌コンに『ミス・サイゴン』で出演させて頂いたときにご一緒して、そのときに初めて交流がありました。メリーで初めてお芝居で一緒になったときに、それをすごく覚えてくれていて、「もうちょっと関わる役で一緒にやりたいね」と話をしていたので、早々にその夢が叶って嬉しいですね。
※アイデアニュース有料会員(月額300円)限定部分には、小野田龍之介さんが『ラブ・ネバー・ダイ』で共演する田代万里生さん、鳳蘭さん、香寿たつきさんらについて語ってくださった内容と、『レ・ミゼラブル』にアンジョルラス役で出演することになどについても伺ったインタビュー後半の全文と写真を掲載します。
<有料会員限定部分の小見出し>
■田代万里生さんとご一緒するのは初めて。思う存分、容赦なく盗んでいきたい
■鳳蘭さんと香寿たつきさんが演じるマダムのドヤドヤ感、早く稽古場で観たい
■27歳。今しかできない役がある。『レ・ミゼラブル』のアンジョルラスも
■『ラブ・ネバー・ダイ』、ドラマを掘り下げていけるように丁寧に演じたい
<ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』>
【東京公演】2019年1月15日(火)~2月26日(火) 日生劇場
公式サイト
http://hpot.jp/stage/loveneverdies2019
<関連リンク>
小野田龍之介-Ryunosuke.O- Twitter
https://twitter.com/ryunosukeonoda
- 「“普通の人”が、ほぼいない作品」、『マチルダ』、木村達成・田代万里生(上) 20230328
- 「キャリアを積めば積むほど自分を疑って」、小野田龍之介(下) 20220405
- ミュージカル『FLOWER DRUM SONG』、古屋敬多・桜井玲香がW主演で4月上演 20220121
- 【動画】ミュージカル『マチルダ』、プレスコールの一部を紹介 20230329
- 「芝居が音楽を越えるほどの表現を」、『マチルダ』、木村達成・田代万里生(下) 20230329
- 「“普通の人”が、ほぼいない作品」、『マチルダ』、木村達成・田代万里生(上) 20230328
- 「メリーの視点でシルヴィアを」、『ファインディング・ネバーランド』濱田めぐみ(下) 20230526
- 「みんな心に子どもの部分が」『ファインディング・ネバーランド』、濱田めぐみ(上) 20230525
- 【動画】ミュージカル『ファインディング・ネバーランド』、制作発表の一部を紹介 20230331
- 【動画】ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』ゲネプロ動画公開 20220926
- 【動画】ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』歌唱披露全12曲 20220908
- ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』12/28ライブ配信決定 20211220
- 【動画】ミュージカル『マチルダ』、プレスコールの一部を紹介 20230329
- 「芝居が音楽を越えるほどの表現を」、『マチルダ』、木村達成・田代万里生(下) 20230329
- 「“普通の人”が、ほぼいない作品」、『マチルダ』、木村達成・田代万里生(上) 20230328
※小野田龍之介さんのサイン色紙と写真1カットを、有料会員3名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインするとこの記事の末尾に応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは12月26日(水)です。(このプレゼントの募集は終了しました)

小野田龍之介さん=撮影・岩村美佳
アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。