YouTubeで学ぶ英語:(61)宗派を越えたイラクの抗議活動について知ろう | アイデアニュース

新着 予定 プレゼント 動画

YouTubeで学ぶ英語:(61)宗派を越えたイラクの抗議活動について知ろう

筆者: 松中みどり 更新日: 2019年12月28日

イラクで、2019年10月に始まった反政府抗議運動は今も続いています。日本語のニュースだけでは背景を知ることが難しい中東の状況を、海外のニュース映像を通して学んでいきましょう。

YouTubeのTuktober Message to the world= hussein kareem チャンネルより

YouTubeのTuktober Message to the world=hussein kareem チャンネルより

イラクの反政府抗議運動による死者は400人を越え、12月1日、アブドル・マハディ首相が責任を取る形で辞任しました。シーア派とスンニ派による宗派対立で分断されていたイラクですが、今回のデモは若者が中心となり、イラク全体の問題として「高い失業率」「腐敗した政治体制」「イランを始めとする外国政府の政治介入」などに抗議の声をあげています。宗派や宗教を越えて様々な人が参加していることが特徴と言えます。まず、アートを通して抗議に参加している若者のニュースを聴いて、(  )の中を書き取ってください。

The art world (   1   )  the road that leads to Tahrir Square where the  majority of the demonstrations in Baghdad have taken place.  Many have ended in violence.  Security forces have bludgeoned (       2        )  and used live fire but that’s only (     3     ) demonstrators even more.  アートの世界が、タハリール広場に続く道路を埋め尽くしている。バグダッドにおける抗議活動のほとんどが、この広場でおこなわれているのだ。デモの多くが、暴力に引き裂かれる。治安部隊はデモの参加者をこん棒で殴ったり、実弾を使うなどの暴力を振るってデモ参加者を脅かすが、人々の怒りを買うだけでデモ参加者はひるまない。

And the art has motivated them. “I made a painting representing women showing how women have overcome the fear and (      4       ) during these protests.  Their impact has started to become apparent. Women are now showing their innovation and participating everywhere and (      5      )  to everything even the simplest things.  The most important thing is for women to have an impact.”  アートが、抗議をしている人たちの気持ちを奮い立たせている。『私は絵で女性を表しました。女性が抱いていた恐れや経験してきた抑圧を、抗議活動の中でどう克服してきたを描いたのです。女性の影響力はすでに明らかです。女性は新しく獲得した力を示し、様々なところに参加し、小さなことも含めて全てに貢献しています。最も大事なことは、女性が影響力を持つことなのです』

It’s not just a women though analysts say it’s rare to see people of all religious and political beliefs coming together from across Iraq’s (       6      )  social landscape. この流れは女性だけではないと、分析されている。宗教的にも政治的にも異なった信条をもった人たちが集まってきているのだ。分断されひび割れたイラクの社会情勢の中、あらゆるところから人々が集まっている。

*bludgeon(動)こん棒でなぐる cf. 名詞も同じくbludgeon(=こん棒)

*Tahrir Square(固有名詞)タハリール広場 バグダッド中心部にある広場で、抗議活動の中心となっている。

では、平和的な抗議活動を行いながらも、暴行を受けて怪我を負ったデモ参加者たちはどうしているのでしょう。怪我人を運んだり、必要な品を届けている三輪自動車トゥクトゥクの運転手についての映像を見て、(  )の中を書き取ってください。

The tuk-tuk drivers of Tahrir Square have attained a kind of hero status turning their motorized rickshaws into (      7     )  on three wheels.  They’ve also been transporting food and medical (       8      )  to protesters for free.  Now they say this work is putting them at risk.  “I was told there were injuries. Two tuk-tuks went and when we arrived there the anti-riot police targeted us,  burned my tuk-tuk and arrested me.  タハリール広場のトゥクトゥクドライバーたちは、英雄のような信望を得ている。自分たちの自動三輪を救急車に変えたからだ。それだけでなく、運転手は食べ物や医療品も、抗議活動をしている人たちのところへ無料で運んでいる。こうした行動のために、運転手たちは自らも危険にさらされている。『怪我人が出たと言われて、2台のトゥクトゥクで向かったんだ。その場所に着いたら、機動隊が俺たちを狙ってきた。俺のトゥクトゥクを燃やして、俺を逮捕したんだ』

次は、ラップ Tuktober 「Message to the world 世界へのメッセージ」を聴いて、(  )の中を書き取ってください。

Started simple demonstration.  Iraqis demanding a peaceful nation. A decent (      9      )  and a place like home and place to be safe and can never be alone and a place we can speak with no hands on our throat and a place where the moms never calling on the phone double checking each second. Mom worry no more.  They can’t hurt us no more.  So (   10   )  tear gas and take all the air. Freedom what we want. It’s what we inhale. But hey, hey,  one last thing before the victory. So Tiktok running out of time. You’re going down. And it ain’t a mystery.  By tuktuks will be mentioned down in the history. So bye bye.  わかりやすいデモを始めたんだ。イラク人は求めてる。平和な国を。ちゃんとした教育を。家を。安全な場所を。ひとりぼっちにならないでいい場所を。誰かに首を絞められずに、言いたいことを言える場所を。母親がひっきりなしに子どもが無事かどうか電話をかけて確かめなくてもいいような場所を。ママ、もう心配しなくてもいいよ。奴らはぼくたちをこれ以上傷つけられないよ。催涙弾を投げたらいいさ。空気を奪うがいいさ。ぼくらが欲しい自由。ぼくらが吸い込む自由を奪ったらいい。でもね、勝利の前にもうひとつだけ。時間切れになってきたよ。あんたたちは負けるんだ。不思議でもなんでもないさ。トゥクトゥクが歴史に刻んでくれる。だから、サヨナラ。

*映像の最初に現れる Tuktober は、Tuk-tuk トゥクトゥクと October  10月を足した造語。

欧米をはじめ、中東やアジア諸国のニュースにイラクのことが報道されない日はないくらい、今回の抗議運動は注目されています。2003年サダム・フセインが倒されて以来、最大の反政府抗議運動です。日本語のニュースだけでは、世界の情勢を知ることが出来ないとすれば、自由にネットで情報を知ることが出来る強みを活かし、いろいろなメディアを利用しましょう。英語を学ぶのと同時に、英語で学んでいきましょう。「YouTubeで学ぶ英語」がその一助になれば幸いです。

<有料会員限定部分の小見出し>

■聴き取りの答えと解説

<関連リンク>

●TRT World  YouTube チャンネル 
https://www.youtube.com/channel/UC7fWeaHhqgM4Ry-RMpM2YYw/featured

●Al Jazeera English YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/AlJazeeraEnglish/featured

●hussein kareem YouTubeチャンネル 
https://www.youtube.com/channel/UC58nFz_4rEKPwkZj2nylGeQ/featured

●Iraq in the world media  Facebook ページ
https://www.facebook.com/Iraq.in.the.world.media/

●ニューズウィーク日本版『イラク』に関する記事一覧 
https://www.newsweekjapan.jp/tagsearch/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF

YouTubeで学ぶ英語: 関連記事:

⇒すべて見る

全文が読める有料会員登録にご協力を

アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。

    
<筆者プロフィール>松中みどり(まつなか・みどり) フィリピン支援ボランティア/英語講師/ライター 初めて行った外国がフィリピンで、以来かの国の人々の明るさ温かさに魅せられ、様々なNGOや支援活動に関わる。1994年からは山岳先住民アエタの教育支援主宰。コミュニケーションツールとしての英語を各地で教えている。動物好きの自称「ケモノバカ」。飼い猫は黒猫で親バカ度も加速中。 ⇒松中みどりさんの記事一覧はこちら

コメント欄

有料会員登録してログインすると、コメントを書き込めます(コメントを送信すると、すべての人が読める形で公開されます)。

最近の記事

■ 2024年10月掲載分
■ 2024年9月掲載分
■ 2024年8月掲載分
■ 2024年7月掲載分
■ 2024年6月掲載分
■ 2024年5月掲載分
 過去記事一覧は⇒こちら 有料会員登録は⇒こちら
お勧め商品
新着商品
Sorry, no posts matched your criteria.