YouTubeで学ぶ英語:(67)Stay at home についてエルモとエリザベス女王のお話 | アイデアニュース

新着 予定 プレゼント 動画

YouTubeで学ぶ英語:(67)Stay at home についてエルモとエリザベス女王のお話

筆者: 松中みどり 更新日: 2020年4月11日

2020年4月7日、東京や大阪など7都府県に対して「緊急事態宣言」が出されました。これからは出来るだけstay at home を心がける日々が続くでしょう。その際の心構えを、セサミストリートのエルモとエリザベス女王に聞いてみます。

YouTubeのElmo's Virtual Hug  Sesame Street チャンネルより

YouTubeのElmo’s Virtual Hug  Sesame Street チャンネルより

お友だちと会えない辛さを「分かるよ」「でも、ネットでいろいろ楽しいことしようね」と語りかけるエルモ君の話を聴いて、(  )の中を書き取ってください。

Oh, hello everybody.  わ~い、みんな、こんにちは。

Elmo stayed home on Sesame Street with his mommy, and his daddy, and his( 1 ), Jonathon. Yeah!  エルモはセサミストリートで母さんと父さんと、金魚のジョナサンと一緒にずっと家にいるよ。

Elmo knows that it’s hard to be away from all of your friends,but Elmo’s mommy set up this video ( 2 ) so we can have fun together, yeah !  お友だちみんなと会えないのは辛いよね。エルモ、分かるよ。でも母さんがこんなふうにビデオチャットが出来るようにしてくれたから、一緒に面白いことやろうね!

Elmo and all of his Sesame Street friends are gonna be here for(      3      ) , and story time, learning together, oh, and video play-dates, yeah! We’re gonna have a lot of (   4   ) fun together. エルモと、セサミストリートの友だちは、みんなとネットで会えるからね。歌を歌ったり、お話を聴いたり、一緒に勉強したり、ネットで遊ぶ約束をしたりしよう。ヴァーチャルな楽しみ、いっぱい見つけようね。

(   4    ), that’s a good word, (   4   ), (   4   ) ヴァーチャル、良い言葉だなあ、ヴァ―・チュ・アル、ヴァ―・チュ・アル。

Oh, here is a big (   4   ) ( 5 )from Elmo. じゃあ、これはエルモからのヴァーチャルハグだよ。

Elmo loves you, see you soon, bye bye. エルモはみんなが大好きだよ。またね、バイバイ。

エルモの可愛いair hugの後は、格調高いThe Queen’s Englishを聴いてください。

YouTubeのThe Queen's Coronavirus broadcast: 'We will meet again' BBC チャンネルより

YouTubeのThe Queen’s Coronavirus broadcast: ‘We will meet again’ BBC チャンネルより

新型コロナウイルスの拡大が続く英国で、異例のテレビ演説をおこなったエリザベス女王のスピーチの最初の部分です。(  )の中を書き取ってください。

I’m speaking to you at what I know is an increasingly ( 1 ) time. A time of disruption in the life of our country. A disruption that has brought ( 2  ) to some, financial difficulties to many and enormous changes to the daily lives of us all.  みなさんがますます大変な思いをされている今、お話をさせていただきます。この国の生活が混乱している中、悲しみを経験している人もおられるでしょう。経済的な困難の中にいる人も大勢おられます。そして、私たち全員の日常の暮らしが全く違うものになってしまいました。

では、女王のスピーチの続きです。医療関係者を始めとする最前線で働く人々に感謝し、自宅に留まっている人たちを称賛する部分です。(  )の中を書き取ってください。

I want to thank everyone on the *NHS front line as well as care workers and those (    3    ) out the central roles who selflessly continue their day-to-day duties outside the home in support of us all.  国民保険サービスの最前線にいる皆さんに感謝を申し上げます。また、介護の仕事をされている方々、不可欠な役目を果たしている方々にも感謝いたします。自宅から離れて、私たちを助けるために利他的な態度で日々働いておられる皆さんにです。

I’m sure the nation will join me in assuring you that what you do is (    4 ) and every hour of your hard work brings us closer to a return to more normal times. I also want to thank those of you who are staying at home thereby helping to protect the (  5 ) and sparing many families the pain already felt by those who have lost loved ones. 国民全員が、私と同じ思いで皆さんに感謝していると確信しています。皆さんが懸命に働いてくださる1時間1時間によって、私たちは元の暮らしに少しずつ戻っていくのです。自宅に留まっておられる方々にも感謝いたします。皆さんが家にいることで、感染しやすい弱い人たちを守り、愛する人を失ってしまった人々の苦しみを、他の多くの家族が経験しなくて済むのですから。

NHS=National Health Service 英国の国民健康保険

エリザベス女王のスピーチ前半の残りの部分を聴いて、(  )の中を書き取ってください。

Together we are tackling this disease and I want to reassure you that if we remain united and resolute, then we will overcome it.   私たちはともにこの病気と闘っています。皆がこれからも団結し、強い意志を持ち続ければ、私たちは必ずこの病に打ち勝つでしょう。

I hope in the years to come; everyone will be able to take pride in how they (  6  ) to this challenge and those who come after us will say the Britons of this generation were as strong as any that the attributes of self-discipline of quiet good-humored resolve and a (    7   ) feeling still characterized this country. 振り返ったとき、自分がこの難局にどう対応したのかに誇りを持てる。そんな日が来るようにと願っています。そして、この世代の英国人は他のどの時代に比べても負けず劣らず強かったと、後の世代に言われるようにと。自制心、朴訥としていて心穏やかで意志が強く、そして仲間を思う気持ちが強い。そんな英国の人々の性質が、この国の特長であり続けるようにと。

The pride in who we are is not a part of our past. It defines our present and our future. 自分たちが何者であるかということに対する誇りは、過去の一部ではなく、私たちの現在と未来を決めるものなのです。

現在、英国首相であるボリス・ジョンソン氏は新型コロナウイルスに感染し、入院中です。集中治療室に入ったという情報もある中、英国民に呼びかけたのは、94歳になるエリザベス女王でした。防護服を着たカメラマンによってウインザー城で録画されたスピーチです。(※4月10日、英国のジョンソン首相は集中治療室を出て、一般病棟に戻ったということです)

YouTubeで学ぶ英語の有料部分では、このスピーチのタイトルになっている*We will meet againという言葉が入っているスピーチ後半を紹介しています。感染拡大を防ぐためにself isolation=自主隔離をして家に留まり、愛する人たちと離れなければならない苦しみを、第二次世界大戦で子どもたちが疎開した時の苦しみと重ね、まだ子どもだった戦時中に女王として初めておこなったスピーチを思い起こしたというエリザベス女王。「でも、今回の困難は戦争中の困難とは違う」と語ります。スピーチ後半にも私訳をつけていますので、ぜひご利用ください。

*We will meet again  英国の歌手・ヴェラ・リン(Vera Lynn)が歌った曲 ”We’ll meet again” にちなんだ言葉と思われます。第二次世界大戦で従軍した兵士を思い、生きて愛する人と再び会いましょうという内容で愛唱された曲です。

<有料会員限定部分の小見出し>

■聴き取りの答えと解説

■エリザベス女王のスピーチ後半(私訳付)

■Vera Lynn – We’ll meet again

<関連リンク>

●Sesame Street ホームページ
https://www.sesamestreet.org/home

●Sesame Street  YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/SesameStreet/featured

●BBC News ホームページ
https://www.bbc.com/news

●BBC YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/BBC

YouTubeで学ぶ英語: 関連記事:

⇒すべて見る

全文が読める有料会員登録にご協力を

アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。

    
<筆者プロフィール>松中みどり(まつなか・みどり) フィリピン支援ボランティア/英語講師/ライター 初めて行った外国がフィリピンで、以来かの国の人々の明るさ温かさに魅せられ、様々なNGOや支援活動に関わる。1994年からは山岳先住民アエタの教育支援主宰。コミュニケーションツールとしての英語を各地で教えている。動物好きの自称「ケモノバカ」。飼い猫は黒猫で親バカ度も加速中。 ⇒松中みどりさんの記事一覧はこちら

コメント欄

有料会員登録してログインすると、コメントを書き込めます(コメントを送信すると、すべての人が読める形で公開されます)。

最近の記事

■ 2024年8月掲載分
■ 2024年7月掲載分
■ 2024年6月掲載分
■ 2024年5月掲載分
■ 2024年4月掲載分
■ 2024年3月掲載分
 過去記事一覧は⇒こちら 有料会員登録は⇒こちら
お勧め商品
新着商品
Sorry, no posts matched your criteria.