山崎育三郎さん、尾上松也さん、城田優さんの3人が、ミュージカルでの競演を機に自分たちの感性で、オリジナル作品を製作したいという思いを共有し、3人の名前の頭文字から「IMY」と名付け、2019 年より始動したプロジェクト「あいまい劇場」の第1弾、あいまい劇場 其の壱『あくと』が2021年11月20日(土)に東京EXシアター六本木で開幕しました。12月5日(日)まで上演されます。出演は、IMYの3人のほか、キムラ緑子、皆本麻帆、清水美依紗のみなさん。演出は、本舞台で初演出を手掛ける成河さん。脚本は「衛生」で初ミュージカルに挑戦した福原充則さん。音楽監督は桑原まこさんです。開幕前日の11月19日に開かれたゲネプロの一部を動画で紹介します。
舞台は4話構成で、第1話「朝ドラオーディション」は、脚本が福原充則さん。出演は尾上役が尾上松也さん、城田役が城田優さん、ザキヤマ役が山崎育三郎さん、木村魅(T_T)ドリコ役がキムラ緑子さん。Twitterで一般のお客様から募集したお題が、即興で使われる場面もあります。歌「あくと」は、清水美依紗さんです。
第2話「Lateral thinking」は、脚本が城田優さん。出演は清水景介役が山崎育三郎さん、山下拓人役が城田優さん、岩崎良太役が尾上松也さん、女の声が皆本麻帆さん。歌「邪なアイ」は、皆本麻帆さんと清水美依紗さんです。
第3話「1996年の鳥山明」は、脚本が福原充則さん。酒井順平役が尾上松也さん、高井/酒井順平の息子/順平の子供・小学生・中学生時代役が山崎育三郎さん、大黒役が城田優さん、丸川役が皆本麻帆さん、店員役が清水美依紗さん、恭子役がキムラ緑子さん。バンドが楽曲「旅はつづく」を演奏します。
第4話「EXシアターのジャン・ヴァルジャン」の脚本は福原充則さんです。
<あいまい劇場 其の壱『あくと』>
【東京公演】221年11月20日(土)~12月5日(日) 東京EXシアター六本木
公式サイト:
https://imytheater.com/
<チケット>
SPセット(特典付きS席) 20,000円
S席(1階席) 12,000円
A席(2階席) 9,800円
S席-U25(1階席) 6,000円
A席-U25(2階席) 4,900円
IMYシート-U18 1,500円
<キャスト>
山崎育三郎、尾上松也、城田優、皆本麻帆、清水美依紗、キムラ緑子
<スタッフ>
脚本:福原充則、城田優
演出:成河
音楽監督:桑原まこ
美術:秋山光洋
照明:宮野和夫
音響:大木裕介
衣裳:髙木阿友子
ヘアメイク:大宝みゆき
振付:碓井菜央
歌唱指導:高原紳輔
演出助手:坂本聖子
舞台監督:幸光順平、津江健太
ビジュアルアート:原愛梨
宣伝美術:菅原麻衣子
宣伝写真:佐藤航嗣 (UM)
宣伝スタイリスト:ゴウダアツコ
宣伝ヘアメイク:MARVEE(鈴木將夫、箕輪亜希乃、池ヶ谷夢)
制作:中柄毅志、原佳乃子
制作助手:辻村実央
制作協力:プラグマックス&エンタテインメント
主催:ニッポン放送、テレビ朝日
『あくと』 関連記事:
⇒すべて見る山崎育三郎 関連記事:
- 【動画】ミュージカル『ファインディング・ネバーランド』、制作発表の一部を紹介 20230331
- 「共感によって生まれるエネルギーを感じてもらえたら」、『i be』古川雄大(下) 20220430
- 「念願が叶った『シラノ・ド・ベルジュラック』」、古川雄大(下) 20220331
尾上松也 関連記事:
- 「食わず嫌いは良くないので、ぜひ」、『壽祝桜四月大歌舞伎』、中村莟玉(下) 20230406
- 【動画】山崎育三郎・尾上松也・城田優ら出演、あいまい劇場 其の壱『あくと』開幕 20211120
- 【こんな時だからこそ、舞台の話をしよう】5月14日(木)午後9時から同時視聴配信 20200513
城田優 関連記事:
- 【動画】ミュージカル『ファントム』、記者発表会の様子を紹介 20230416
- 城田優が演出と出演、加藤和樹・真彩希帆・sara出演、ミュージカル『ファントム』東京・大阪で2023年夏上演 20221007
- 「エンターテインメントの要素が詰まった作品」『ピピン』、森崎ウィン(上) 20220730
成河 関連記事:
- 「ルドルフの楽屋からの戦友」、『キングアーサー』、浦井健治・伊礼彼方(上) 20221224
- 「自分の考えを率直にぶつけました」『COLOR』成河・井川荃芬対談(下) 20220905
- 「俳優はプロデューサーと一緒に創りたい」『COLOR』成河・井川荃芬対談(上) 20220904