「自分の考えを率直にぶつけました」『COLOR』成河・井川荃芬対談(下) | アイデアニュース

新着 予定 プレゼント 動画

「自分の考えを率直にぶつけました」『COLOR』成河・井川荃芬対談(下)

筆者: 岩村美佳 更新日: 2022年9月5日

2022年9月5日(月)に、東京で開幕する新作ミュージカル『COLOR』に出演される成河さんと、プロデューサーの井川荃芬さんの対談、後編です。「下」では、成河さんが出演された井川さんの担当作品『スリル・ミー』のこと、ダブルキャストや広報チラシについて思うことを直接言えたのは井川さんが初めてだったというお話などについて伺った内容を無料部分で紹介します。有料部分では、『COLOR』の2チームが全員で作るという稀な方法で進めている稽古場のこと、その方法を採用した理由、本作を「坪倉さんのドキュメンタリーにしてはいけない」という想い、実在する方の物語を演劇が扱う難しさや「忖度」という問題のこと、高橋さんや小山さんが脚本や演出のことでも、役者やプロデューサーの意見に耳を傾けてくださっているというお話などを紹介します。

成河さん(右)と井川荃芬さん(左)=撮影・岩村美佳
成河さん(右)と井川荃芬さん(左)=撮影・岩村美佳

ーーキャスティングを考えたのは、いつ頃でしたか?

成河: 2020年の夏前には、オファーをいただいていたかと。

井川:“ぼく”役のお二人と同時に、お母さん役のお二人もその時点でイメージがあり、人数が少ない作品なので、お互いの化学反応がどうなるんだろうかと、きっと一番気になるところだろうなと思ったので、そこも踏まえて成河さんにオファーさせて頂きました。

成河:「実験台にするなら、こいつ!」みたいな感じで僕に!?

井川:とんでもないです! 原作本を読み終わった時には、自然と頭の中に今回ご一緒させて頂いている4名の皆さんがいらっしゃいました。

ーーすぐに、ピン!ときた感じだったのですね。

成河:ありがたいことに、井川さんとのお付き合いはもう古くてですね。『100万回生きたねこ』(2015年)から…? 懐かしいよね。

井川:そうですね!懐かしいです。『100万回生きたねこ』の再演時、ワークショップなどを行う準備期間だけ担当し、その時が「初めまして」でした。成河さんすごかったんですよ、その時から。

成河:そこから、『スリル・ミー』だよね。

井川:そうです。出ていただくと決まるかどうか、のタイミングで、直接お話させていただきました。

成河:俺、一番トゲトゲしていた頃かな(笑)。「何でもかんでもはやりませんよ!?」みたいなツラで行って…。

井川:率直に、疑問に思っていらっしゃるところを投げかけてくださって、とてもありがたかったです。

成河:「いい男たちがいる」みたいなのを前面に押し出した広報チラシは、僕、絶対無理ですからねって言った(笑)。ちょうど演出の栗山さんが、初演の感じに戻したいともおっしゃっていて。

井川:劇場を初演時に近い、作品のエネルギーを一番感じられるサイズに戻すタイミングだったんです。ですから、成河さんとどうしてもご一緒したくて。

成河:チラシのことだったり、ダブルキャストやトリプルキャストのことなど、僕が自分の思いを直接伝えたプロデューサーは、井川さんが初めてだったと思う。

ーーえ!? そうだったのですね。

成河:いろいろとモヤモヤしてはいましたし、飲み会の場でちょい出しすることはありましたが、仕事の場で、面と向かって言えたのは井川さんでしたね。

井川:ありがとうございます。

成河:お話した時も、すごく受け止めようとしてくださっていました。もちろん、栗山さんの想いに乗っからせていただいた部分もありますが、井川さんに話せてよかったな、通じたなという感触があって。もしも、あそこで「ペしゃん」とされていたら、僕は闇堕ちしていたかもしれない…(笑)。

井川:率直にお話頂き、その上でご一緒させて頂けることになりとても嬉しかったです。でも今回も、チーム制で固定ではありますが、ダブルキャストの中、ご出演くださって本当にありがとうございます。

成河:こういうことをちゃんとプロデューサーと言え合えるのって普通なことのようで難しかったりします。もちろん、付き合いが長いし、今までの関係性もあるから言えるところもありますが。

役者も、もっと言っていいと思いますよ。「複数バージョンある」というのは、はっきり言って、僕はまっぴら御免なんです。もっと言うと、ダブルキャストやトリプルキャストにすると、作品が絶対に薄くなってしまうんですよ。

「ダブルキャストなら、一つの作品を二つの方向から観ることができる」という考え方もありますが、それを実現するためには現状では稽古時間が圧倒的にたりない。本当にそう観えるところまでもっていくには、準備に半年は必要ですから。一か月の稽古期間でダブルキャストだと、実質の稽古は2週間しかない。トリプルだと10日くらい。

ーー稽古期間が、もっと必要になりますね。

成河:最善の方法は話し合わないと見つからないので、今回は、敢えて一緒に作ることにして、ぎゅっと圧縮して稽古しています。でも多分、健ちゃん(浦井さん)もそうだと思いますが、僕もいろいろな思いを抱えています。本当に、「一つの作品を二つの方向から見る」ように作るなら、ちゃんと分断して、お互いの稽古は見合わないで、台本すらもそれぞれ全く変えられるような環境が必要だと思います。

※アイデアニュース有料会員限定部分には、『COLOR』の2チームが全員で作るという稀な方法で進めている稽古場のこと、その方法を採用した理由、本作を「坪倉さんのドキュメンタリーにしてはいけない」という想い、実在する方の物語を演劇が扱う難しさや「忖度」という問題のこと、高橋さんや小山さんが脚本や演出のことでも、役者やプロデューサーの意見に耳を傾けてくださっているというお話などインタビューの後半の全文と写真を掲載します。

<有料会員限定部分の小見出し>(有料会員限定部分はこのページの下に出てきます)

井川:新作を2年で作るというのは、とてもタイトな制作期間。皆さんのお陰です

成河:井川さんの気持ちが伝わっているから「4人全員で2バージョンやろう!」と

成河:面白さには毒も必要。「実在する方の現在進行形」の物語を演劇にする難しさ

■井川:坪倉さんご本人やご家族、担当編集の方が協力してくださり、演劇という形に

成河:作る側が坪倉さんに忖度するのは、一番まずいこと。客席は自由に反応して

井川:観て良かった、やって良かったと思っていただけるよう、絶対にいいものに

■成河:「うんうん」と聞いてくださるゆうなさん 井川:本当にありがとうございます

<新作ミュージカル『COLOR』>
【東京公演】2022年9月5日(月)~9月25日(日) 新国立劇場 小劇場
【大阪公演】2022年9月28日(水)~10月2日(日) サンケイホールブリーゼ
【愛知公演】2022年10月9日(日)~10月10日(月・祝) ウインクあいち
公式サイト
https://horipro-stage.jp/stage/color2022/

『COLOR』 関連記事:

⇒すべて見る

成河 関連記事:

⇒すべて見る

※成河さんのサイン入りチェキを、有料会員1名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインするとこの記事の末尾に応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは10月4日(火)です(このプレゼントの募集は終了しました)。有料会員の方はコメントを書くこともできますので、どうかよろしくお願いいたします。

全文が読める有料会員登録にご協力を

アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。

    
<筆者プロフィール>岩村美佳(いわむら・みか)  フォトグラファー/ライター ウェディング小物のディレクターをしていたときに、多くのデザイナーや職人たちの仕事に触れ、「自分も手に職をつけたい」と以前から好きだったカメラの勉強をはじめたことがきっかけで、フォトグラファーに。「書いてみないか」という誘いを受け、未経験からライターもはじめた。現在、演劇分野をメインに活動している。世界で一番好きなのは「猫」。猫歴約25年。 ⇒岩村美佳さんの記事一覧はこちら

コメント欄

有料会員登録してログインすると、コメントを書き込めます(コメントを送信すると、すべての人が読める形で公開されます)。

最近のコメント

  1. マイマイ より:

    成河さんの演劇への鋭い視線を感じられる対談で読み応えがありました!
    そんな成河さんがいらっしゃるからこそ、COLORはあんなに素敵でリアルな感情が伝わってくるミュージカルになったのかもしれないなと読みながら感じました。

  2. へちま より:

    プロデューサーと役者が意見を出し合いながら、最善を模索するお稽古の現場が、創造的でとても興味深く思いました。2チームが話し合いながら詰めていったそうで、とても幸せな舞台だと感じました。初日に舞台を拝見しましたが、丁寧に練り上げられた舞台に、感動の強制ではなく、自分の生き方を肯定して日々感謝して生きたいという前向きな気持ちになり、優しい空気にまとわれているようでした。

最近の記事

■ 2025年1月掲載分
■ 2024年12月掲載分
■ 2024年11月掲載分
■ 2024年10月掲載分
■ 2024年9月掲載分
■ 2024年8月掲載分
 過去記事一覧は⇒こちら 有料会員登録は⇒こちら
お勧め商品
新着商品
Sorry, no posts matched your criteria.