ミュージカル『メリー・ポピンズ』が、2018年3月25日~5月7日東急シアターオーブで(プレビュー公演は3月18日~3月24日)、5月19日~6月5日梅田芸術劇場メインホールで上演されます。出演者のうち、濱田めぐみ、平原綾香、大貫勇輔、柿澤勇人、駒田一、山路和弘、木村花代、三森千愛、島田歌穂、鈴木ほのか、コング桑田、パパイヤ鈴木、浦嶋りんこ、久保田磨希、小野田龍之介、もう中学生、ほかのみなさんが参加して11月21日に、製作発表が開かれました。当日の様子を動画で紹介します。有料会員限定部分には、質疑応答の一部を掲載しました。
まず歌唱披露より、1曲目「チム・チム・チェリー」、2曲目「プラクティカリー パーフェクト」、3曲目「フィード ザ バーズ」、4曲目「ジョリー ホリデイ」です。
こちらは、プリンシパルキャストの紹介とあいさつです。
※アイデアニュース有料会員(月額300円)限定部分には、質疑応答より、平原さんの「ミュージカルは顔が近い」という話が面白かった、濱田めぐみさんと平原綾香さんへの質問と答え、また、柿澤さんから「ダンス好き!」という言葉が飛び出した、大貫勇輔さんと柿澤勇人さんへの質問と答えの部分を掲載しました。
<有料会員限定部分に掲載した動画>
■濱田めぐみさんと平原綾香さんへの質問と答え
■大貫勇輔さんと柿澤勇人さんへの質問と答え

ミュージカル『メリー・ポピンズ』製作発表より=撮影・岩村美佳
<ミュージカル『メリー・ポピンズ』>
【プレビュー公演】2018年3月18日(日)~3月24日(土) 東急シアターオーブ
【東京公演】2018年3月25日(日)~5月7日(月) 東急シアターオーブ
【大阪公演】2018年5月19日(土)~6月5日(火) 梅田芸術劇場メインホール
公演オフィシャルサイト
http://marypoppins2018.jp/
<関連サイト>
公式Twitter https://twitter.com/marypoppinsjp
梅田芸術劇場 http://www.umegei.com/schedule/687/
ホリプロオンラインチケット http://hpot.jp/stage/marypoppins
- 【動画】迫力の群舞と豊かな演技で感動的に、阪大みーあキャット『メリー・ポピンズ』 20230730
- 「新作のような勢いや躍動感が」、『ピーター・パン』小野田龍之介(下) 20230720
- 「メリーの視点でシルヴィアを」、『ファインディング・ネバーランド』濱田めぐみ(下) 20230526
- 「新作のような勢いや躍動感が」、『ピーター・パン』小野田龍之介(下) 20230720
- 【動画】ミュージカル『スクールオブロック』、プレライブの一部を紹介 20230716
- 「メリーの視点でシルヴィアを」、『ファインディング・ネバーランド』濱田めぐみ(下) 20230526
- 「“私”と“彼”は、“当たり前”と“依存”」、『スリル・ミー』木村達成・前田公輝(下) 20230908
- 「新しい柿澤が見られると思います」、『スクールオブロック』柿澤勇人(下) 20230826
- 「野心・金…最低の部分を明確に伝えてこそ芝居」、『スクールオブロック』柿澤勇人(上) 20230825
- 【動画】ミュージカル『ピーター・パン』ゲネプロの一部を紹介 20230808
- 「新作のような勢いや躍動感が」、『ピーター・パン』小野田龍之介(下) 20230720
- 「フック船長を演じながら、トランチブルに」『ピーター・パン』小野田龍之介(上) 20230719
アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。