2022年3月21日(月)に開幕し、4月3日(日)まで東京・国際フォーラムホールCで、その後、愛知・刈谷市総合文化センター アイリス大ホール、福岡・久留米シティプラザ ザ・グランドホール、大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで上演されるミュージカル『ブラッド・ブラザーズ』に、双子の一人であるミッキー役で出演している柿澤勇人さんのインタビュー、後編です。
「下」の無料部分では、役作りをしながら考えたこと、ご自身が観劇された『ブラッド・ブラザーズ』との違いなどについて伺った合同インタビューの内容を、有料部分では、ウエンツ瑛士さんや木南晴夏さん(リンダ)との芝居で感じること、今回の上演ならではのチャレンジ、ご自身の活動、本作への思いについてお話ししてくださった独自取材の内容を掲載します。
(※このインタビューは3月初旬に実施しました)
ーー今回、7・8歳の役を演じられるにあたり、ご自身がそれくらいの年齢だった頃も思い出しながら役作りされていますか?
そうでもないです。僕の甥が、今ちょうど8歳なので、ミッキーと同い年なんです。彼の動きなどはすごく参考にはなりますが、模倣するというよりも、「彼らって、なんであんなに可愛くて、こんなにも愛おしいのかな」ということを考えたんです。それはきっと、「全てに対して一生懸命で、ピュア」だからだなと。僕の甥もそうですし、一般的な8歳児もそうだと思うのですが、彼らは「可愛く思われたい」なんて考えてないんですよ。その一瞬一瞬を、一生懸命に生きて、全てのことに無垢に反応しているところが愛おしいのかなあと。
なので、役作りの上では、そういうところを大事にしています。最初は、子どもらしい動きや歩き方、声の出し方などを、少しトライしてみたのですが、「絶対そっちじゃない。そっちにはいくな」と鋼太郎さんにも言われました。「高い声を使おう、などと考えてはダメだ。それを考えた時点で、もう子どもではない」と。
ーー念願が叶っての今回のご出演だと伺っていますが、ご自身が作品を拝見されたときに感じられたことと、いま取り組まれながら思われることとは、違うものでしょうか?
観る側と演る側は、全然違いますね。なんであんなにもやりたい!と言ったんだと、ちょっと後悔するときもあるくらいです(笑)。
あと、どれが良いとか悪いとかいう話ではなくて、今まで公演されてきたバージョンと比べると、今回、全体的に芝居の温度がだいぶ違います。
ーーそれは、鋼太郎さんの演出の方向性によるものでしょうか?
そうだと思います。ご自身も初演に出られていることもあり、柴田恭兵さん、三田村邦彦さんがされていたバージョンに近いのではと思います。初演の映像を僕も拝見したのですが、すごいエネルギーでしたね。汚くて、荒々しいリヴァプールという町に、必死に生きている人たちがそこにいて。歌の音程とか気にしていなかったり。でも、僕は逆にそこがいいなと感じたんです。色気づいたり、カッコつけたり、かわいこぶっていないので、すごく面白かったです。
東宝と松竹バージョンも大好きですけれど、今回は初演に近くなるんじゃないかと思います。60年代のリヴァプールの汚らしい場所で「一生懸命に生きている奴らが集まった」という感じに持っていけたらいいなと。
※アイデアニュース有料会員限定部分では、独自インタビューで伺った内容を紹介します。ウエンツ瑛士さんや木南晴夏さん(リンダ)との芝居で感じること、今回の上演ならではのチャレンジ、ご自身の活動、本作への思いについてお話ししてくださったインタビュー後半の全文を掲載します。
<有料会員限定部分の小見出し>(有料会員限定部分はこのページの下に出てきます)
■ウエンツくんも木南ちゃんも、芝居を通して「わかってくれている」という感覚がある
■「ミュージカル」ではなく「ほぼ芝居」。皆で「歌わない」ことへのチャレンジを
■敢えて「ミュージカルをやりたくない」と言っていた昨年
■鋼太郎さんとウエンツくんと僕の「ミュージカルや芝居に対する思い」を全てぶつける
<ミュージカル『ブラッド・ブラザーズ』>
【東京公演】2022年3月21日(月)~4月3日(日) 東京国際フォーラム ホールC
【愛知公演】2022年4月9日(土)・10日(日)刈谷市総合文化センター アイリス大ホール
【久留米公演】2022年4月15日(金)~17日(日)久留米シティプラザ ザ・グランドホール
【大阪公演】2022年4月21日(木)〜24日(日)梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
公式サイト
https://horipro-stage.jp/stage/bb2022/
https://www.cubeinc.co.jp/archives/theater/bb2022
『ブラッド・ブラザーズ』 関連記事:
- 「若さゆえのジキルを」、『ジキル&ハイド』、柿澤勇人(上) 20230127
- 「今回のような役は、たぶん最初で最後」 、『東京ラブストーリー』、柿澤勇人(下) 20221021
- 「君はミュージカルをやっていきなさい、と前田清実先生が」、ウエンツ瑛士(下) 20220328
柿澤勇人 関連記事:
- 「セリフも入れて10分間、ジキルからハイドへの変身を」、『MIS CAST 2』鹿賀丈史(上) 20241103
- 「自分のポテンシャルを上げる」、ミュージカル『9 to 5』和希そら(下) 20241006
- 「一歩一歩を大切にしたい」、1st写真集『untitled』柿澤勇人(下) 20240920
※柿澤勇人さんのサイン色紙を、有料会員4名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインするとこの記事の末尾に応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは4月24日(日)です(このプレゼントの募集は終了しました)。有料会員の方はコメントを書くこともできますので、どうかよろしくお願いいたします。
アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。
記事を読み、観劇させていただいて、どうして柿澤さんがこの作品に惹かれて何度も観たのか感じることができました。大人が子どもを全力で演る姿は大きな姿でいるのに、滲み出てるものは子ども。子どもの頃を思い出してこちらも笑顔になりました。感じて見えているのは子どもなのに、実際の姿は大の大人であまりにも姿が大きく勢いがあり過ぎて本当の子ども以上に予測不能でハラハラもさせられました。また、子ども時代のウエンツさんとの二人の掛け合いや姿はまるで本当の兄弟に見える瞬間もありました。
純粋な子どもの頃と大人になると壊れてしまうもの、掛け違えたボタン、全てが背中合わせ。一幕の楽しかった場面から一転して、二幕は胸を抉られる思いで観ていました。悲劇で後味はあまり良くないのですが、また観たくなりました。