「人間模様を大切に」、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』平方元基(上) | アイデアニュース

新着 予定 プレゼント 動画

「人間模様を大切に」、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』平方元基(上)

筆者: 岩村美佳 更新日: 2024年6月7日

舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』が、TBS赤坂ACTシアターでロングラン上演中です。「ハリー・ポッター」シリーズの原作者・J.K.ローリングさんが、自ら演出家のジョン・ティファニーさん、脚本家のジャック・ソーンさんとともに創作したオリジナル・ストーリーです。シリーズとしては8番目の物語であり、初めて”舞台”という手法を使って描かれた、ハリー・ポッターの新たな物語です。

舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』はこれまでにロンドン、ニューヨーク、サンフランシスコ、オーストラリア・メルボルン、ドイツ・ハンブルク、カナダ・トロントの6都市で開幕し、東京公演はアジアとしては初、世界では7番目の上演となりました。これまでに英国演劇界の最高名誉ローレンス・オリヴィエ賞、米国演劇界最高名誉トニー賞を含む60以上の演劇賞を世界中で獲得する本作は、演劇作品としてこれまでの常識を覆す記録的な成功を収めています。世界で数々の賞を冠したその舞台を、東京では厳しいオーディションを勝ち抜いた日本オリジナルキャストが演じています。

最大の魅力は、世界のエンターテイメントを牽引する一流スタッフが知恵と技術を結集して創り上げた「ハリー・ポッター」の世界観を劇場で”体感”できることです。原作ファンも、そうでない人も楽しめるストーリー、次から次へと飛び出す魔法の数々、ハリー・ポッターの世界に入り込んだような舞台美術と衣裳、独創的で心躍る音楽、体感する全てが、観客を魔法の空間にいざないます。

アイデアニュースでは、2024年7月から新たにハリー・ポッター役を演じる平方元基さんにインタビューしました。インタビューは上下に分けてお届けします。「上」では、ハリー・ポッター役を演じることについてのいまの気持ち、この作品とミュージカルとの親和性、人間模様を大切に届けたいという思いなどについてのお話を紹介します。「下」では、ハリー・ポッター役を演じると決まってからの変化、魔法について日々考えるお話、演劇ならではの本作の魅力、ご一緒されるキャストの方々についてのお話などを紹介します。

平方元基さん=撮影・岩村美佳
平方元基さん=撮影・岩村美佳

――稽古はこれからとのことですが、ハリー・ポッターを演じるということに関して、現在のお気持ちはいかがですか?

「別の何かになる」みたいな感じがないんです。台本を読んだ時に、ハリーの気持ちも他の役の気持ちもすごく分かりました。そういう台本なので、ないものを作り上げる感じがしないです。貴族になるわけではなく、魔法は使えど姿は人間ですし。「ハリー・ポッターやるんです! いぇーい!」みたいな気持ちは、まったくなく、冷静です。ちゃんとお届けしないといけないと思っています。

――これまでにも、ハリー・ポッターを何人ものキャストの方が演じてこられていますよね。そういう役に新キャストとして入られるということについてはいかがですか?

演じたくてオーディションを受けたので、素直に嬉しいです。次から次へとハリー・ポッターが増えていくのは面白いとは思いますが、世界各国での上演も同じ状況なので、特別に何かを思ったりすることはないです。

――フラットな感覚ですか?

そうですね。その人の持っているものが全部つまびらかにされるような感じがしますから、張り切ろうが自信を持てなかろうが、全部出ると思うんです。だからあまり気負ってもしょうがないという感じがしています。

――ロンドン、ブロードウェイ、日本でも、何人かのハリー・ポッターをご覧になっていると思いますが、それぞれ思うことは一緒でしたか?

はい。みんなフラットだなと思いました。ふわっと来て、ふわっとやって、ふわっと帰る感じで、「それぞれの日常」みたいな。ブロードウェイの方とは舞台裏でお話しする機会もあったのですが、「ニューヨーク楽しい? 今日は楽しんじゃって!」みたいな会話をしましたね。

「日本ではどうなの?」と聞かれたので、「僕がやるのはまだまだ先なんですけど」というような話をしました。皆さんの生活の一部になっている印象がありました。それはロングランだからなのかもしれないですね。舞台が終わったら、その辺で普通にご飯を食べて、飲んで帰っていて。

――逆に、ロングランを続けるということは、日常に落とし込んでいかないといけないという感覚がありますか?

僕自身は、そんなに変わらないと思うんです。特に主だった趣味もないですし。だから、『ハリー・ポッター』によって日常が整うんじゃないでしょうか。長くやるということは間が空かないわけですから。

そうなると、日々がすごくルーティン化されて、健康的な平方になっているのかな(笑)? ものすごく真面目になっているかもしれません。

――これまでにも、規則的な日常を送られることはありましたか?

実はすごく好きに生きているんです(笑)。友達との約束も、何日の何時からと言われると 「そんな先のこと……」と思います。一応は「分かった」とは言いますが、当日になったら行きたくない病が出てくるんです(笑)。そういう性格だから、あまり前もって決めないようにしています。友達にも知り合いにも失礼ですしね。だから、決めたことをするというのはあまりないかもしれません。

――すると、新たな生活に入るような感じでしょうか。

学校以来じゃないでしょうか? 朝8時に登校、みたいな。当時はそれも危うかったですから。ちゃんと学校へは行っていましたけど……(笑)。

※アイデアニュース有料会員限定部分には、この作品とミュージカルとの親和性、人間模様を大切に届けたいという思いなどについてのお話などインタビュー前半の全文と写真を掲載しています。6月8日(土)掲載予定のインタビュー「下」では、ハリー・ポッター役を演じると決まってからの変化、魔法について日々考える等お話、演劇ならではの本作の魅力、ご一緒されるキャストの方々についてのお話などインタビューの後半の全文と写真を掲載します。

<有料会員限定部分の小見出し>(有料会員限定部分はこのページの下に出てきます)

■「何か」が起きたら魔法を使う。「何か」が起きたら歌うミュージカルと似ている

■魔法を使うまでに至る人間模様を大切に。そういうところが魔法に隠れないように

■レプリカ作品としての決まりを守りつつ、心の中では色合いを大切に言葉を発する

■ずっと舞台でやってきた。教えてもらったことなどに自信を持って舞台に立つ

<舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』>
【東京・2024年10月までの公演チケット発売中】TBS赤坂ACTシアター
公式サイト
https://www.harrypotter-stage.jp

平方元基 関連記事:

⇒すべて見る

『ハリー・ポッターと呪いの子』 関連記事:

⇒すべて見る

※平方元基さんの写真1カットとサイン色紙を、有料会員3名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインするとこの記事の末尾に応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは7月7日(日)です。有料会員の方はコメントを書くこともできますので、どうかよろしくお願いいたします。

平方元基さん=撮影・岩村美佳
平方元基さん=撮影・岩村美佳

全文が読める有料会員登録にご協力を

アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。

    
<筆者プロフィール>岩村美佳(いわむら・みか)  フォトグラファー/ライター ウェディング小物のディレクターをしていたときに、多くのデザイナーや職人たちの仕事に触れ、「自分も手に職をつけたい」と以前から好きだったカメラの勉強をはじめたことがきっかけで、フォトグラファーに。「書いてみないか」という誘いを受け、未経験からライターもはじめた。現在、演劇分野をメインに活動している。世界で一番好きなのは「猫」。猫歴約25年。 ⇒岩村美佳さんの記事一覧はこちら

コメント欄

有料会員登録してログインすると、コメントを書き込めます(コメントを送信すると、すべての人が読める形で公開されます)。

最近のコメント

  1. よしっぽ より:

    誰が演じても良いわけじゃなく、平方元基さんの演じるハリー・ポッターが観たいんです!と、改めて感じさせてもらえるインタビューでした。舞台の上でごく自然にハリーとして生きている元基さんの姿を想像しつつ、初日を楽しみにしています。素敵なお写真もありがとうございます!

  2. みん より:

    平方元基さんのハリー、めちゃくちゃ楽しみです。めちゃくちゃ人間くさい、めんどくさいけど愛すべきハリーになるんだろうな。

  3. yuka より:

    元基くんの幅広い活躍ぶりがとてもうれしいです。
    ハリーポーターとしてまた新境地を切り開いていかれること、楽しみにしています。
    遠方ですのでなかなか東京まではいけませんが、元基ハリー、絶対観に行きます!

  4. ちゃな より:

    ミュージカル舞台と魔法の親和性、新鮮でした。平方元基さんの歌声が好きなので、歌がない事に少し寂しさを感じていましたが、このインタビューを拝読して、とても楽しみになりました。

  5. ひらめちゃん より:

    元基さんの役に対する熱い思い♡
    まるで声が聞こえてきそうなほど
    丁寧な
    岩村美佳さんの愛あるインタビュー記事
    大切に拝読させていただきました
    微笑みかけてくださる美しい表情に
    メロメロになってしまいそうな
    素敵なフォト満載♡
    何度も読み返し見返して幸せな気持ちに
    なりました ありがとうございます
    「下」も楽しみにしております

最近の記事

■ 2024年6月掲載分
■ 2024年5月掲載分
■ 2024年4月掲載分
■ 2024年3月掲載分
■ 2024年2月掲載分
 過去記事一覧は⇒こちら 有料会員登録は⇒こちら
お勧め商品
新着商品
Sorry, no posts matched your criteria.