数々の賞を獲得したミュージカル『ジャージー・ボーイズ』が、2018年9月7日から全国で再演されます。公演に先立って、5月12日~13日には『ジャージー・ボーイズ』イン コンサートが開かれ、6月14日には、そのコンサートのダイジェスト映像が「『JERSEY BOYS』JAPAN 2018 Trailer」(Trailerとは予告編という意味)として公開されました。9月からの再演に思いを馳せ、心踊る毎日です。

(左から)福井晶一、海宝直人、中河内雅貴、中川晃教、藤岡正明、伊礼彼方、矢崎広、Spiのみなさん=写真提供・東宝演劇部
トニー賞最優秀ミュージカル賞やグラミー賞などを受賞し、2014年には名匠クリント・イーストウッド監督による映画化も好評を博した伝説のミュージカル『ジャージー・ボーイズ』。2016年7月に日本人キャスト版がシアタークリエで初演され、第42回菊田一夫演劇賞や第24回読売演劇大賞をはじめとする数々の演劇賞を受賞した作品です。初演の千秋楽には2年先の再演が発表され、首を長くして待っていたその再演がいよいよ9月にやってきます。
コンサートは、初演のときめきを思い出させ、再演への待ちきれない思いを加熱させる素晴らしいステージでした。会場で発売されていたペンライトを片手に大いに盛り上がる、まさにコンサート。観客の熱狂に包まれた2日間でした。私は3回観賞しましたが、全く飽きることのない、コンサートでしか味わえない特別感に、ただただ幸せを感じました。
初演ではレッド(中川晃教さん、藤岡正明さん、矢崎広さん、吉原光夫さん)とホワイト(中川さん、中河内雅貴さん、海宝直人さん、福井晶一さん)の2チームでしたが、再演は続投組のホワイトと新チームのブルー(中川さん、伊礼彼方さん、矢崎さん、Spiさん)。コンサート版では、新旧チームが集結し、吉原さん以外の8名のボーイズが一緒にステージ上に立つことが、なによりもスペシャルなことでした。そのスペシャルなステージは、どこを見たらよいのか迷ってしまう贅沢な悩みも。千秋楽では、客席に駆けつけていた吉原さんも、会場中からの「ミ・ツ・オ」コールでステージに上がり大盛り上がり。会場全体が一体となった“ジャージー熱”に、胸がいっぱいになりました。
こちらは2018年6月14日に公式ページなどで公開された「『JERSEY BOYS』JAPAN 2018 Trailer」の映像です。
※アイデアニュース有料会員(月額300円)限定部分には、コンサートの様子を詳しく紹介した文章と写真を掲載しています。
<有料会員限定部分の小見出し>
■ミュージカル版と違うのは、トミーが3人、ボブが2人、ニックが2人いること
■3人、2人で語っていくことで、ひとりの人間の脳内を見ているような感覚に
■映像でみることで、初演当時を思い出して懐かしむという、また別の感情が
■印象に残った、海宝さんの「My Eyes Adored You」と、Spiさんの「Beggin」
■中川さんがさらにレベルアップ。どこでこんな凄みの域に行ってしまったんだろう
■9月からの公演が楽しみですが、コンサート版もまたぜひ開催して欲しい
<ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」イン コンサート>
出演者:中川晃教、藤岡正明、中河内雅貴、伊礼彼方、海宝直人、矢崎広、福井晶一、Spi、ほかのみなさん
【東京】2018年5月12日(土)~5月/13日(日) 東急シアターオーブ
(この公演は終了しています)
http://www.tohostage.com/jerseyboysconcert/
<ミュージカル『ジャージー・ボーイズ』2018>
出演者:中川晃教、中河内雅貴、伊礼彼方、海宝直人、矢崎広、福井晶一、Spi、太田基裕、阿部裕、畠中洋、ほかのみなさん
【東京公演】2018年9月7日(金)~10月3日(水) シアタークリエ
【秋田公演】2018年10月8日(月・祝) 大館市民文化会館
【岩手公演】2018年10月11日 (木)~12日(金) 岩手県民会館
【愛知公演】2018年10月17日(水)~18日(木) 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
【大阪公演】2018年10月24日(水)~28日(日) 新歌舞伎座
【福岡公演】2018年11月3日(土)~4日(日) 久留米シティプラザ ザ・グランドホール
http://www.tohostage.com/jersey/
- 「メーターを振り切り、ハートを込めて歌う」、『バンズ・ヴィジット』矢崎広(上) 20230206
- 「カーティスは、俺の役だと」、『ドリームガールズ』、spi(上) 20230202
- 「2023年、ミュージカル初め」『チェーザレ 破壊の創造者』、中川晃教・藤岡正明(下) 20230107
- 「今、思いついちゃった」、『The Song of Stars』東山光明・藤岡正明(下) 20230305
- 「メーターを振り切り、ハートを込めて歌う」、『バンズ・ヴィジット』矢崎広(上) 20230206
- 「2023年、ミュージカル初め」『チェーザレ 破壊の創造者』、中川晃教・藤岡正明(下) 20230107
- 「今、思いついちゃった」、『The Song of Stars』東山光明・藤岡正明(下) 20230305
- 「“夢で逢えたら”という気持ちで」、『The Song of Stars』東山光明・藤岡正明(上) 20230304
- 「メーターを振り切り、ハートを込めて歌う」、『バンズ・ヴィジット』矢崎広(上) 20230206
- 『伊礼彼方の部屋vol.10~浦井健治×小林亮太×伊礼彼方~』、2月21日開催 20230205
- 「お互い、芝居を待てる」、『キングアーサー』、浦井健治・伊礼彼方(下) 20230114
- 「思わず、“カッケェ!!!”って」、『キングアーサー』、浦井健治・伊礼彼方(中) 20230113
- 【動画】音楽劇『ダ・ポンテ~モーツァルトの影に隠れたもう一人の天才~』歌唱披露イベント 20230602
- 「出ずっぱりのシンドバッド」「おいしい役のサブマド」、『ミュージカル「マギ」ーバルバッド狂騒曲ー』廣瀬友祐・村井成仁(上) 20230601
- 「孤独がないと個性もない」『第30回 読売演劇大賞 優秀男優賞』、廣瀬友祐 (下) 20230528
- 【動画】『バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊』、ゲネプロ取材の一部を紹介 20230216
- 【動画】『バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊』、公開舞台稽古3シーンと質疑応答 20230209
- 「外見ではわからない、人間の深みが」『バンズ・ヴィジット』、矢崎広(下) 20230207
- ハートフルコメディミュージカル『人間泥棒-元小泥棒の夢-』、大阪で12月23日開幕 20211118
- 曲がまだない新作ミュージカル『雨が止まない世界なら』朗読版、順次無料配信中 20210519
- 公民権運動の時代、バスに乗り合わせた人々は… ミュージカル『VIOLET』開幕 20200904
- 「ラストシーンでは、“騎士らしさ”を捨てて」、『キングアーサー』、平間壮一(下) 20230212
- 「妖精さん、という設定が救いに」、『キングアーサー』、石川禅(上) 20230211
- 「キュン死にする」「ハードルを(笑)」『キングアーサー』、加藤和樹・太田基裕(下) 20230112

「『ジャージー・ボーイズ』イン コンサート」より=写真提供・東宝演劇部
アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。