2020年2月上旬から東京芸術劇場プレイハウスで上演される、舞台『ねじまき鳥クロニクル』に出演する成河さんにインタビューしました。『ねじまき鳥クロニクル』は、村上春樹さんの代表的長編小説で、初の舞台化となります。演出・振付・美術を担当するのは、ミュージカル『100万回生きたねこ』や百鬼オペラ『羅生門』を手がけたイスラエルのインバル・ピントさん。共同演出と脚本は、演劇団体「マームとジプシー」を主宰する藤田貴大さん。そして音楽は、NHK『あまちゃん』『いだてん』など映像作品の音楽でも広く活躍する大友良英さんが担当します。出演は、成河さんの他、渡辺大知さん、門脇麦さん、大貫勇輔さん、徳永えりさん、松岡広大さん、成田亜佑美さん、さとうこうじさん、吹越 満さん、銀粉蝶さん。様々に活躍する多彩なキャストが揃いました。スチール撮影現場を訪ね、作品への思いを伺いました。
――今回この作品に出たいと思った、惹かれたポイントはなんですか?
『100万回生きたねこ』の再演に出演させていただいたときに、インバルさんと出会わせていただいて、それからはもう自分の時間さえ許せばインバルと作品が作りたいとずっと思い続けていたので、念願叶って、もう一度インバルと作品が作れる、参加させていただけると思い、もう無条件にやりますの返事でした。
――インバルさんと聞いて即答ですか?
もちろん! 僕にとっては本当に大切な人なので。ひとつには、コンテンポラリーダンスという種を植えていただいた最初の方なんです。どちらかというと、僕は日本の小劇場のなかでのフィジカル・シアターみたいな物を追いかけてきました。それを少し専門的に、表現の引き出しとしてコンテンポラリーダンスをキチッと一から仕込んでいただいた方。半年ぐらい勉強させていただいたので、種がその後もいろいろな、全然種類の違うお芝居をやる時も、何もかもに役に立っていますし、物を考える、すごく良い材料にもなりました。ずっと大事にしたい宝物のような方だと思っているので、ようやく、またご一緒できるという思いです。
――最近は言葉が中心となる芝居へのご出演が多かったので、身体を動かす作品は久しぶりかなと思うのですが。
そうですね。自分のなかでは、音声表現と身体表現という、大きく分けたらふたつあり、僕はどっちも混ざった状態で表現をしたいと思っています。でも混ぜるためには、それぞれにあるいろいろな専門的な材料をとにかく、ぼんやりとした色ではなくて、それぞれがくっきりした色の物が混ざる事で、ひとつ表現として強くなるんじゃないかという思いがあります。そのなかで、インバルと接して得た身体表現の役割がとても大きいです。今、たまに出させていただいているような、大型のミュージカルは歌唱表現です。大劇場での歌唱表現は、マイクを使った、いかにマイクと付き合うかですが、究極的な音声表現のような気がします。今回は身体表現をもう一度自分のなかで音声表現と出会わせる、とても良い機会を頂いたなと思います。インバルはとにかく、何でも喜んで食べてみたがってくれるので(笑)。
――いろいろな事に興味があるんですね。
そうです。インバルに関して言えば、もうご存知の、ファンのお客様も多いと思いますが、本当に彼女を見ていると、全部表現なんです。稽古場でずっと絵を描いているんです。
※アイデアニュース有料会員限定部分には、村上春樹さんの長編小説『ねじまき鳥クロニクル』についてや、出演されたミュージカル『エリザベート』で経験したクリエイティビティについて語ってくださったインタビュー前半の全文と写真を掲載しています。9月27日(金)掲載予定のインタビュー「下」では、演劇やショー・ビジネスに関わるマーケティングが電子チケットがメジャーになってくる時代にどうなっていくか、都心部から離れた所にこそ演劇として健全な環境があるということなどについて話してくださったインタビューの後半の全文を掲載します。
<有料会員限定部分の小見出し>
■一番てっぺんに来るのは稽古場、作品作りの前に稽古場作りがある、だから“キッチン”ですよね
■心をざわつかせるような事が書かれていますが、着地点としてすごく優しいお話だなと
■クリエイションは、何ができあがるかわからない物を、お客様も含めて面白がれる物のはず
■何が起こるかわからないことを楽しんでほしい、思っていた物と違う物をまた楽しんでほしい
<『ねじまき鳥クロニクル』>
【東京公演】2020年2月11日(火・祝)~3月1日(日) 東京芸術劇場プレイハウス
公式サイト
https://horipro-stage.jp/stage/nejimaki2020/
<関連リンク>
成河-Jugem
http://web-dorama.jugem.jp
成河スタッフオフィシャルTwitter
https://twitter.com/tw_de_songha_sc
- 「一枚の絵」、舞台『未来少年コナン』成河・今井朋彦(上) 20240527
- 「コナンはやっぱりすごい」舞台『未来少年コナン』、加藤清史郎(上) 20240526
- 「観るに堪えないものを」、ミュージカル『スリル・ミー』松岡広大・山崎大輝(上) 20230722
- 「演劇は、”いま”と”ここ”」、ミュージカル『ライオン』成河(下) 20241220
- 「翻訳の歌ではなく、日本語の歌にする」、ミュージカル『ライオン』成河(上) 20241220
- 「本物だなと」「夢みたいな話」、『Musical Lovers 2024』藤岡正明・川嵜心蘭 20241017
※成河さんのサイン色紙と写真1カットを、有料会員3名さまに抽選でプレゼントします。有料会員の方がログインするとこの記事の末尾に応募フォームが出てきますので、そちらからご応募ください。応募締め切りは10月26日(土)です。(このプレゼントの募集は終了しました)有料会員の方はコメントを書くこともできますので、どうかよろしくお願いいたします。
アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。
これを読むまで、なぜかインバルさんは男性だと思い込んでいました。。すみません。
インバルさんの作品を観劇するのは初めてなのですが、このインタビューを読んで、胸の高まりとかザワザワとかワクワクがかなりの割合で支配してきています。
今回は役者さんはもちろん、音楽家の方々もキャストと記載されていて、その全てがどのように混ざり合い高め合うのか楽しみでなりません!
どんな世界を観れるのでしょうか。
期待しています★