2020年1月8日(水)に日生劇場で開幕するミュージカル『フランケンシュタイン』の囲み取材が1月7日に開かれ、メインキャストの中川晃教さん、柿澤勇人さん、加藤和樹さん、小西遼生さんが、各キャラクターに扮して登場しました。当日の様子を動画で紹介します(動画撮影・岩村美佳)。
こちらは、囲み取材冒頭の「初日に向けての意気込み」部分と、最後の中川さんのひとこと部分の動画です。
ミュージカル『フランケンシュタイン』は、誰もが知っているゴシックロマンの名著「フランケンシュタイン」を大胆なストーリー解釈と流麗にしてメロディアスな音楽でミュージカル化した作品。メインキャスト全員が一人二役を演じるというトリッキーな演劇的作劇も相まって、2017年の日本初演では熱狂的な支持をもって迎えられたグランドミュージカルです。
※アイデアニュース有料会員限定部分には、囲み取材の中ほどで、「今年は挑戦を」と話した中川さんに対して、「具体的には?」という質問が出たことから始まった、料理談義の部分の動画(3分3秒)を掲載しています。
<有料会員限定部分の小見出し>
■囲み取材の中ほどより、料理談義の部分の動画(3分3秒)
<ミュージカル『フランケンシュタイン』>
【東京公演】2020年1月8日(水)~1月30日(木) 日生劇場
【愛知公演】2020年2月14日(金)~2月16日(日) 愛知県芸術劇場大ホール
【大阪公演】2020年2月20日(木)~2月24日(月) 梅田芸術劇場メインホール
公式サイト
https://horipro-stage.jp/stage/frankenstein2020/
特設サイト
https://www.tohostage.com/frankenstein/
- 「すべてをさらけ出す『後悔』がすごく好き」、加藤和樹インタビュー(下) 20200918
- 『中川晃教 Live Music Studio』 8月29日に配信版を先行公開、中川晃教・加藤和樹対談 20200828
- 【こんな時だからこそ、舞台の話をしよう】人は弱く脆いと知ることで美しさが見える 20200615
- 「無事に幕が開いた初日の第一声の感覚は忘れられない」、中川晃教インタビュー(下) 20200927
- 「一発撮りのライブ感を」、中川晃教『Live Music Studio』インタビュー(上) 20200926
- 「すべてをさらけ出す『後悔』がすごく好き」、加藤和樹インタビュー(下) 20200918
- 『スルース~探偵~』開幕、ダイジェスト映像・舞台写真・初日終演後コメント公開 20210109
- 「つらい仕事。でもみんな結局やっちゃうのが芝居」、柿澤勇人インタビュー(下) 20210105
- 「ヒリヒリした部分が大事」、『スルース~探偵~』柿澤勇人インタビュー(上) 20210104
- “サーカスこそ人生” ミュージカル『バーナム』、加藤和樹主演で2021年3月から上演 20201218
- 「“LIVEに行く”という選択をしてくれたことに感謝」、加藤和樹ツアー神戸公演ルポ 20201116
- 東啓介 初ソロコンサート、「サラへ」「普通の人生」「For Forever」など歌唱へ 20201014
- 松下洸平「すごくホッとした」、初のライブツアー『HEART to HEART』開幕 20210112
- ミュージカル『生きる』、11月29日(日)と11月30日(月)の大千穐楽をライブ配信 20201126
- 田代×新納、成河×福士、松岡×山崎、『スリル・ミー』2021年4月上演、地方公演も予定 20201102
アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。
動画すっごく嬉しいです!
特に料理男子のあたり見たかったので(笑)
いつも本当にありがとうございます(^^)