イギリス発のミュージカル『ジェイミー』(原題:Everybody’s Talking About Jamie)が、2021年8月8日(日)から8月29日(日)まで東京の東京建物Brillia HALLで、9月4日(土)から9月12日(日)まで大阪の新歌舞伎座で、9月25日(土)から9月26日(日)まで愛知の愛知県芸術劇場 大ホール上演されます。多様性を求める現代社会を描きつつ、楽しく、愛に包まれた作品。7月8日には、初出しの本番用衣裳をつけたキャストが稽古場に勢揃いし、5曲の歌唱シーンが披露されました。出演したのは、森崎ウィン、髙橋颯、安蘭けい、田村芽実、山口乃々華、佐藤流司、矢部昌暉、伊藤かの子、太田将熙、川原一馬、小西詠斗、鈴木瑛美子、田野優花、フランク莉奈、MAOTO、樋口麻美、実咲凜音、永野亮比己、泉見洋平、吉野圭吾、保坂知寿、今井清隆、石川禅のみなさんです。 一部を動画と画像で紹介します(動画のサムネイル画像は「乗り越えるもの ~Over the Top」を歌う石川禅さんです)。
<歌唱部分の詳細>
①M1「誰も知らない ~And You Don’t Even Know It」
森崎ウィン 山口乃々華 矢部昌暉 伊藤かの子 太田将熙 川原一馬 小西詠斗 鈴木瑛美子 田野優花 フランク莉奈 MAOTO / 樋口麻美

②M7「乗り越えるもの ~Over the Top」
髙橋颯 石川禅 今井清隆 吉野圭吾 泉見洋平

③M9「噂のジェイミー ~Everybody’s Talking About Jamie」
佐藤流司 伊藤かの子 太田将熙 川原一馬 小西詠斗 鈴木瑛美子 田野優花 フランク莉奈 MAOTO 実咲凜音

④M10「限定モノ ~Limited Edition」
森崎ウィン 安蘭けい 保坂知寿

⑤M15「我が子、あなたの子 ~My Man, Your Boy」
髙橋颯 安蘭けい

<ミュージカル『ジェイミー』>
【東京公演】2021年8月8日(日)~8月29日(日) 東京建物Brillia HALL
【大阪公演】2021年9月4日(土)~9月12日(日) 新歌舞伎座
【愛知公演】2021年9月25日(土)~9月26日(日) 愛知県芸術劇場 大ホール公式サイト:
https://horipro-stage.jp/stage/jamiemusicaljp2021/
『ジェイミー』 関連記事:
- 「色褪せない演劇を」、『血の婚礼』安蘭けい(下) 20220913
- 「俳優はプロデューサーと一緒に創りたい」『COLOR』成河・井川荃芬対談(上) 20220904
- 「これからもミュージカルをやっていきます」『ピピン』、森崎ウィン(下) 20220731
森崎ウィン 関連記事:
- 「これからもミュージカルをやっていきます」『ピピン』、森崎ウィン(下) 20220731
- 「エンターテインメントの要素が詰まった作品」『ピピン』、森崎ウィン(上) 20220730
- 『ピピン』、森崎ウィンのコメント映像・公演スケジュール・チケット販売情報発表 20220309
髙橋颯 関連記事:
- 【動画】観るものすべてに勇気を与えてくれるミュージカル『ジェイミー』、開幕 20210809
- 【動画】ミュージカル『ジェイミー』、初出し本番用衣裳で5曲の歌唱シーン披露 20210709
- 「16歳の頃には最高と最悪がある」、『ジェイミー』安蘭けいインタビュー(上) 20210701
安蘭けい 関連記事:
- 「色褪せない演劇を」、『血の婚礼』安蘭けい(下) 20220913
- 「第3幕は韻文。生演奏もあって、ラップのような」、『血の婚礼』安蘭けい(上) 20220912
- 【動画】ミュージカル『キングアーサー』製作発表会で、2曲歌唱披露 20220826
実咲凜音 関連記事:
- 「まぁさまと、赤い糸で繋がっている気が」、『モダン・ミリー』、実咲凜音(下) 20220702
- 「笑うと、心が元気になるよ!」、『モダン・ミリー』、実咲凜音(上) 20220701
- 【動画】「どこを切っても楽しめる金太郎飴」、ミュージカル『モダン・ミリー』会見 20220510
吉野圭吾 関連記事:
- 「一番遠くもあり、近くもある二人」『エリザベス・アーデンvs.ヘレナ・ルビンスタイン』、明日海りお(下) 20230509
- 「代替わりの切なさとプライド」『エリザベス・アーデンvs.ヘレナ・ルビンスタイン』、明日海りお(上) 20230508
- 【動画】観るものすべてに勇気を与えてくれるミュージカル『ジェイミー』、開幕 20210809
石川禅 関連記事:
- 「“夢で逢えたら”という気持ちで」、『The Song of Stars』東山光明・藤岡正明(上) 20230304
- 「ラストシーンでは、“騎士らしさ”を捨てて」、『キングアーサー』、平間壮一(下) 20230212
- 「妖精さん、という設定が救いに」、『キングアーサー』、石川禅(上) 20230211