歌って踊って曲を書くボビー&ジミー兄弟ら、およそ10人の登場人物を2人の俳優で演じた抱腹絶倒のミュージカルコメディ『ダブル・トラブル』の2021年5月公演のうち、原田優一さんと太田基裕さんの「ブロードウェイチーム」公演がオンデマンド配信されることが、2021年8月13日午後5時、発表されました。配信は、2021年8月25日(水)19:00から8月31日(火)23:59までで、チケット発売開始は8月18日(水)10:00。料金は3,500円(税込)で、チケットぴあ「PIA LIVE STREAM」とイープラス「Streaming+」で配信されます。

歌って踊って曲を書くボビー&ジミー兄弟を演じると同時に、ありとあらゆる登場人物、およそ10名のキャラクターを2人だけで演じるこの作品。同じ戯曲を同じ演出で共に創り上げながら、それぞれのチームの個性が際立った、まったく異なる2つの作品が誕生いたしました。2チームでの上演のうち、『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『マリー・アントワネット』などに出演し演技力が高く評価される原田優一さんと、ミュージカル『刀剣乱舞』シリーズや『サンセット大通り』『ジャージー・ボーイズ』などで活躍している太田基裕さんの2人の初タッグ作品のオンデマンド配信です。

<STORY>
ミュージカル映画の曲を書くという大ブレイクのチャンスをつかんでブロードウェイから夢のハリウッドへやってきたのは、作曲家の兄ジミーと、作詞家の弟ボビーのマーティン兄弟。舞台はこれから二人の仕事場となるリハーサルスタジオのバンガローだ。しかし、曲作りのために社長のガーナーから与えられた時間はたったの数時間! しかも、楽曲が気に入ってもらえなければ、即クビ!! そこに代わる代わるやって来るのは、社長秘書のミリー、年老いた音響技師ビックス、インターンのシーモア、エージェントのクイックリー、セクシーな美女レベッカなど…個性溢れる人物たち。ときに協力し、ときに喧嘩して、仕事に恋に奔走するマーティン兄弟。2人は無事に成功をおさめることができるのか…!?


<ミュージカル『ダブル・トラブル』(ブロードウェイチーム)オンデマンド配信>
【配信期間】2021年8月25日(水)19:00~8月31日(火)23:59
公式サイト
https://www.musical-wtrouble.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/wtroublejp
<チケット販売&配信サービス>
チケット販売期間:2021年8月18日(水)10:00~8月31日(火)22:00
料金:3,500円(税込)
チケットぴあ「PIA LIVE STREAM」
https://w.pia.jp/t/musical-wtrouble/
イープラス「Streaming+」
https://eplus.jp/wtrouble/

<キャスト・スタッフなど>
出演:
〈ブロードウェイチーム〉原田優一 太田基裕 ピアノ・堀倉彰
脚本・作詞・作曲:ボブ・ウォルトン&ジム・ウォルトン
翻訳・訳詞:高橋亜子
演出:ウォーリー木下
音楽監督:落合崇史/大塚茜
振付:TETSUHARU
タップ振付:本間憲一
主催/企画・製作:シーエイティプロデュース
『ダブル・トラブル』 関連記事:
- 「クラシックの発声で」、『billboard classics LE VELVETS 15th ANNIVERSARY Premium Symphonic Concert 2023』、佐賀龍彦・佐藤隆紀(上) 20230224
- 「ジーン・ケリーとフレッド・アステアに」、『ダブル・トラブル』上口耕平・水田航生(下) 20221226
- 「緻密な作品、繊細な二人」、『ダブル・トラブル』上口耕平・水田航生(上) 20221226
原田優一 関連記事:
- 「ウォルトン兄弟の手作り感に、可愛げが」『ダブル・トラブル』、原田優一(下) 20220824
- 「高地トレーニングのようだった」『ダブル・トラブル』、原田優一(上) 20220823
- 「二人芝居は、人生に似ているかも」『ダブル・トラブル』、太田基裕(上) 20220820
太田基裕 関連記事:
- 「ラストシーンでは、“騎士らしさ”を捨てて」、『キングアーサー』、平間壮一(下) 20230212
- 「妖精さん、という設定が救いに」、『キングアーサー』、石川禅(上) 20230211
- 「キュン死にする」「ハードルを(笑)」『キングアーサー』、加藤和樹・太田基裕(下) 20230112