【2020年4月8日、編集部追記】ミュージカル『アナスタシア』大阪公演につきましては、新型コロナウイルスに関する政府による緊急事態宣言の発令、及び地方自治体の自粛要請を受け、全公演中止されることが、4月8日に発表されました。中止によるご入場券の払戻しにつきましては公式サイトをご確認ください。
公式ページ
https://www.anastasia-japan2020.jp/
2020年3月9日(月)から東急シアターオーブで、4月6日(月)からは梅田芸術劇場メインホールで上演されるミュージカル『アナスタシア』の製作発表会見と囲み取材が、2019年11月12日(火)に開かれました。葵わかなさん、木下晴香さん、海宝直人さん、相葉裕樹さん、内海啓貴さん、山本耕史さん、堂珍嘉邦さん(CHEMISTRY)、麻実れいさんが参加した製作発表会見と囲み取材の様子を、動画でご紹介します(動画撮影・岩村美佳)。
当日は、司会者による公演概要の説明のあと、楽曲が2曲、披露されました。ディミトリ役トリプルキャストの海宝直人さん(東京公演のみ)、相葉裕樹さん、内海啓貴さんの歌唱による「My Petersburg」と、アーニャ役Wキャストの葵わかなさん、木下晴香さんの歌唱による「Journey to the Past」の全体の動画をご覧ください。
歌唱披露の後、出演者の葵わかなさん、木下晴香さん、海宝直人さん、相葉裕樹さん、内海啓貴さん、山本耕史さん、堂珍嘉邦さん(CHEMISTRY)、麻実れいさんが登壇し、あいさつが行われ、海外クリエイター陣のコメントVTRが上映された後、出演者への質疑応答と続きました。
こちらは出演者のあいさつ(出演が決まった時の気持ちと意気込み)と、「Wキャスト・トリプルキャストの相方への印象は?」などの質疑応答部分の全体の動画です。
製作発表会見の終了後、葵さんと木下さんは衣裳を着替え、葵さん、木下さん、海宝さん、相葉さん、内海さん、山本さん、堂珍さん、麻実さんが参加した「囲み取材」が行われました。
※アイデアニュース有料会員限定部分には、グレブ役やディミトリ役などについての質問などが出た「囲み取材」のほぼ全体の動画(6分29秒)を掲載しています。
<有料会員限定部分の小見出し>
■ミュージカル『アナスタシア』製作発表「囲み取材」のほぼ全体の動画(6分29秒)
<ミュージカル『アナスタシア』>
【東京公演】2020年3月9日(月)~3月28日(土) 東急シアターオーブ
※3月13日(金)~3月19日(木)・3月28日(土)の公演は新型コロナウイルスの影響で中止となりました
【大阪公演】2020年4月6日(月)~ 4月18日(土) 梅田芸術劇場
※全公演中止となりました
公式サイト
https://www.anastasia-japan2020.jp/
<ストーリー>
舞台は20 世紀初頭、帝政末期のロシア、サンクトペテルブルク。ロシア帝国皇帝ニコライ2 世の末娘として生まれたアナスタシアは、パリへ移り住み離ればなれになってしまった祖母マリア皇太后から貰ったオルゴールを宝物に、家族と幸せに暮らしていたが、突如ボルシェビキ(後のソ連共産党)の攻撃を受け、一家は滅びてしまう。しかし、街中ではアナスタシアの生存を噂する声がまことしやかに広がっていた。パリに住むマリア皇太后は、アナスタシアを探すため多額の賞金を懸ける。それを聞いた二人の詐欺師ディミトリとヴラドは、アナスタシアによく似た少女アーニャを利用し、賞金をだまし取ろうと企て、アーニャと三人でマリア皇太后の住むパリへと旅立つ。記憶喪失だったアーニャは次第に昔の記憶を取り戻してゆく…同じ頃、ロシア政府はボルシェビキの将官グレブにアナスタシアの暗殺命令を下す。マリア皇太后に仕えるリリーの協力を得て、ついにアーニャはマリア皇太后と会う機会を得るが、グレブがアーニャを見つけ出し……。
<キャスト>
アーニャ役:葵わかな・木下晴香
ディミトリ役:海宝直人(東京公演のみ)・相葉裕樹・内海啓貴
グレブ役:山本耕史・堂珍嘉邦(CHEMISTRY)・遠山裕介
ヴラド役:大澄賢也・石川禅/リリー役:朝海ひかる・マルシア・堀内敬子
マリア皇太后役:麻実れい
ほか
- 「稽古が嬉しくて泣きそう」、『Fly By Night~君がいた』遠山裕介インタビュー(下) 20200830
- SEからプリンシパルに、『Fly By Night~君がいた』遠山裕介インタビュー(上) 20200829
- 「芝居、歌、ダンス以外の人間性も学べたらいいなと」、内海啓貴インタビュー(下) 20200221
- 古川雄大ら出演、『もうラブソングは歌えない』8月16日(日)夜まで「見逃し配信」 20200814
- 男女の4つの朗読劇を9組18人が上演・配信、『もうラブソングは歌えない』8月8日から 20200805
- 「芝居、歌、ダンス以外の人間性も学べたらいいなと」、内海啓貴インタビュー(下) 20200221
- 「芝居、歌、ダンス以外の人間性も学べたらいいなと」、内海啓貴インタビュー(下) 20200221
- 「代役の方の手を握りすぎよと」、『アナスタシア』内海啓貴インタビュー(上) 20200220
- 【動画】2曲を歌唱披露、ミュージカル『アナスタシア』製作発表と囲み取材 20191117
- 【動画】想いあふれる演技に感涙、大阪大学みーあキャット『ノートルダムの鐘』 20201230
- 世界大戦下の日系人らを描くミュージカル『アリージャンス~忠誠~』2021年3月から 20201020
- 「大好きなミュージカルナンバーを」、大地真央『ミュージックフェア』17年ぶり出演 20200905
- 「裏切りになってしまう。でも…」、オレノグラフィティ インタビュー(下) 20201215
- 彩吹真央、木村花代、鳥居留圭ら出演『HEROES Another version vol.2』配信へ 20200925
- 10月10日開催の『相葉裕樹TALK&LIVE2020』、Streaming+で生配信決定 20200923
- 内海啓貴ら出演、360度視点のVR演劇『僕はまだ死んでない』2月1日から配信 20210115
- 「精一杯、最高の作品をお届けするとお約束したい」、藤岡正明・内海啓貴対談(下) 20201025
- 「初演の時は…」、『いつか~one fine day』 in Concert 藤岡正明・内海啓貴対談(上) 20201024
- 大沢たかお・古川雄大・村井良大ら出演『INSPIRE陰陽師』、12月31日開幕・配信 20201230
- SEからプリンシパルに、『Fly By Night~君がいた』遠山裕介インタビュー(上) 20200829
- 【動画】2曲を歌唱披露、ミュージカル『アナスタシア』製作発表と囲み取材 20191117
- SEからプリンシパルに、『Fly By Night~君がいた』遠山裕介インタビュー(上) 20200829
- 【動画】2曲を歌唱披露、ミュージカル『アナスタシア』製作発表と囲み取材 20191117
- 海宝直人・相葉裕樹・内海啓貴らキャストと日程発表、ミュージカル『アナスタシア』 20190731
- 宝塚歌劇ファンの男性らがミュージカル上演、「ヅカだん歌劇団」旗揚げ公演 20200322
- 【動画】2曲を歌唱披露、ミュージカル『アナスタシア』製作発表と囲み取材 20191117
- 海宝直人・相葉裕樹・内海啓貴らキャストと日程発表、ミュージカル『アナスタシア』 20190731

ミュージカル『アナスタシア』製作発表、囲み取材より=撮影・岩村美佳
アイデアニュースは、有料会員のみなさんの支援に支えられ、さまざまな現場で頑張っておられる方々の「思いや理想」(ギリシャ語のイデア、英語のアイデア)を伝える独自インタビューを実施して掲載しています。ほとんどの記事には有料会員向け部分があり、有料会員(月額450円、税込)になると、過去の記事を含めて、すべてのコンテンツの全文を読めるようになるほか、有料会員限定プレゼントに応募したり、コメントを書き込めるようになります。有料会費は取材をしてくださっているフリーランスの記者のみなさんの原稿料と編集経費になります。良質な取材活動を続けるため、どうか有料会員登録にご協力をお願いいたします。