2020年7月1日(水)から8月2日(日)まで東京のDDD青山クロスシアターで、8月8日(土)から8月10日(月・祝)まで大阪(公演場所未定)で上演される「STAGE GATE VRシアターvol.1『Defiled-ディファイルド-』」のうち、東京公演をマルチアングルで撮影した高精細VR映像がVR/MR配信プラットフォーム「Blinky」(ブリンキー)で7月6日(月)から8月14日(金)まで、有料配信されます。視聴者が観たいアングルを自由に選択して楽しむことができ、普段立ち入ることのできない舞台上やステージ最前列といったエリアへ瞬間移動できる仕組み。ヘッドマウントディスプレイやVRグラスを持っていない人でも、スマートフォンやタブレットでの視聴が可能(非対応機種あり)で、画面のタッチ操作で観たい方向やアングルを切り替えることができます。配信方式は、時間指定のストリーミング配信で、視聴料金は3,500円 (税込)です。「STAGE GATE VRシアターvol.1『Defiled-ディファイルド-』」のBlinkyによる配信は、時間指定のストリーミング配信で、視聴料金は3,500円 (税込)です。
作:LEE KALCHEIMのこの作品は「9.11」の起こった2001年の10月に日本初演された作品で、作品名の「ディファイルド」とは、気高く・神聖なものが汚されること。グローバル化が進む社会に警鐘を鳴らし、便利になったが何かを失ってしまった2020年の今日に、改めて真に大切なものは何かを問う作品です。翻訳は小田島恒志さん、演出は鈴木勝秀さんです。
出演は、猪塚健太、伊礼彼方、上口耕平、加藤和樹、岸祐二、小西遼生、章平、鈴木壮麻、成河、千葉哲也、中村まこと、羽場裕一、東啓介、前山剛久、松岡充、三浦宏規、水田航生、宮崎秋人、矢田悠祐 、の19人のみなさん(※50音順)。出演者が2名1組となり、毎日、日替わりで上演されます。
こちらはSTAGE GATE VRシアター『Defiled-ディファイルド-』公式ホームページに掲載されている動画です。
<あらすじ>
ハリー・メンデルソン、図書館員。自分の勤める図書館の目録カードが破棄され、コンピュータの検索システムに変わることに反対し、建物を爆破すると立てこもる。目まぐるしく変化する時代の波に乗れない男たちが、かたくなに守り続けていたもの。神聖なもの。それさえも取り上げられてしまったら…。交渉にやってきたベテラン刑事、ブライアン・ディッキー。緊迫した空気の中、巧みな会話で心を開かせようとする交渉人。拒絶する男。次第に明らかになる男の深層心理。危険な状況下、二人の間に芽生える奇妙な関係。果たして、刑事は説得に成功するのか。
<STAGE GATE VRシアターvol.1『Defiled-ディファイルド-』(リーディングスタイル)>
作:LEE KALCHEIM
翻訳:小田島恒志
演出:鈴木勝秀
出演キャスト:総勢19名の出演者が2名1組となり、毎日日替わりで上演します。毎公演全く違う”Defiled”がお楽しみいただけます。
猪塚健太 伊礼彼方 上口耕平 加藤和樹 岸祐二 小西遼生 章平 鈴木壮麻 成河 千葉哲也 中村まこと
羽場裕一 東啓介 前山剛久 松岡充 三浦宏規 水田航生 宮崎秋人 矢田悠祐 (※50音順)
公式ホームページ:
https://stagegate-vr.jp/
撮影/技術協力:株式会社アルファコード
主催/企画制作:株式会社シーエイティプロデュース
【東京公演】2020年7月1日(水)~8月2日(日)DDD青山クロスシアター(39公演)
チケット料金:8,800円(全席指定・税込)
チケット一般発売日:2020年6月21日(日)10:00~
チケットぴあURL:
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2019265&rlsCd=001
【大阪公演】2020年8月8日(土)~8月10日(月・祝)予定
※大阪公演詳細は未定
【VR配信】2020年7月6日(月)19時(予定)~8月14日(金)19時(予定)
配信方式:時間指定ストリーミング配信
視聴料金:3,500円 (税込)
販売方法:チケットぴあにて販売
チケットぴあURL:
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2019376
販売時期:2020年6月21日(日)~
Blinkyのページ:
https://live.blinky.jp/
非対応機種:
https://live.blinky.jp/#to_incompatible
- 内海啓貴ら出演、360度視点のVR演劇『僕はまだ死んでない』2月1日から配信 20210115
- 「インスタライブで生活にリズムができた」、矢田悠祐インタビュー(下) 20201009
- 矢田悠祐・大山真志ら出演、ミュージカル『アルジャーノンに花束を』10月16日開幕 20200805
- 『伊礼彼方の部屋vol.10~浦井健治×小林亮太×伊礼彼方~』、2月21日開催 20230205
- 「お互い、芝居を待てる」、『キングアーサー』、浦井健治・伊礼彼方(下) 20230114
- 「思わず、“カッケェ!!!”って」、『キングアーサー』、浦井健治・伊礼彼方(中) 20230113
- 「近くに感じて」、『Sion Yoshitaka 5th Anniversary event』、吉高志音(上) 20230518
- 「イントロ、Aメロから引き込まれる」、『さよなら中野サンプラザ音楽祭』加藤和樹 20230515
- 「印象が変わった“Twist And Shout”」、舞台『BACKBEAT』加藤和樹・上口耕平(下) 20230420
- 【動画】『バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊』、ゲネプロ取材の一部を紹介 20230216
- 【動画】『バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊』、公開舞台稽古3シーンと質疑応答 20230209
- ミュージカルオタクの警部補が捜査したら… ミュージカル『カーテンズ』2022年2月開幕 20210917
- 【動画】ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』ゲネプロ動画公開 20220926
- 「ふたりともお調子者」、小西遼生・伊礼彼方(下) 20220925
- 「冒険的な挑戦」、『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』小西遼生・伊礼彼方(上) 20220925
- 「ルドルフの楽屋からの戦友」、『キングアーサー』、浦井健治・伊礼彼方(上) 20221224
- 「自分の考えを率直にぶつけました」『COLOR』成河・井川荃芬対談(下) 20220905
- 「俳優はプロデューサーと一緒に創りたい」『COLOR』成河・井川荃芬対談(上) 20220904
- 『ザ・ビューティフル・ゲーム』 、全キャスト発表 20221104
- スターが日替わりで登場するバラエティショー『THE PARTY in PARCO劇場』、2022年11月開催 20220913
- 「あっという間!」、『銀河鉄道999 THE MUSICAL』中川晃教・三浦涼介対談(下) 20220408
- 「声に魔力のようなものが」、『Music is Beautiful』spiインタビュー(上) 20211224
- 「3日目には敬語をやめた」、『The Song of Stars』、内藤大希・木内健人(上) 20211221
- 樹里咲穂と三浦宏規がゲスト、『伊礼彼方の部屋 vol.7』7月23日にオンラインで開催 20210722
- 「ジーン・ケリーとフレッド・アステアに」、『ダブル・トラブル』上口耕平・水田航生(下) 20221226
- 「緻密な作品、繊細な二人」、『ダブル・トラブル』上口耕平・水田航生(上) 20221226
- 浜中文一と室龍太、上口耕平と水田航生で、ミュージカル『ダブル・トラブル』2022-23冬 20221007
- 珠城りょう、宝塚歌劇団退団後の初主演舞台『マヌエラ』2023年1月に東京・大阪 20220825
- 真に大切なものは何かを問う…『Defiled-ディファイルド-』、7月6日からVR配信 20200625
- 安西慎太郎「全員で過ごした時間を信じ、手を取り合い」、『絢爛とか爛漫とか』開幕 20190821
- 「雨の寒い日に、晴れてるねって」「暑いくらいだねと」、矢田悠祐・上口耕平(下) 20220214
- 「リアルな会話を演劇的に」、『僕はまだ死んでない』矢田悠祐・上口耕平(上) 20220213
- 矢田悠祐・上口耕平が2役を交互に、舞台『僕はまだ死んでない』VR生配信決定 20220204