2021年12月8日(水)から東京の日生劇場で上演されるミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』で、核戦争後の荒廃した世界を恐怖と暴力で制しようとした暴君・ラオウ役を、福井晶一さんと宮尾俊太郎さんがダブルキャストで演じることが10月11日に発表され、2人のビジュアルとコメントと、ケンシロウ(大貫勇輔さん)の婚約者・ユリア役をダブルキャストで演じる平原綾香さんとMay’nさんのビジュアルが公開されました。出演は、ケンシロウ役が大貫勇輔さん、ユリア役が平原綾香さんとMay’nさんのWキャスト、トキ役が加藤和樹さんと小野田龍之介さんのWキャスト、シン役が植原卓也さんと上田堪大さんのWキャスト、リュウケン他役が川口竜也さん、トウ・トヨ役が白羽ゆりさん、マミヤ役が松原凜子さん、レイ/ジュウザ役が伊礼彼方さんと上原理生さんの交互で役替わり、ラオウ役が福井晶一さんと宮尾俊太郎さんのWキャストです。


<ラオウ>
ケンシロウ、トキと共に幼少期から北斗神拳の修行に励んだが、伝承者争いに敗れた後は、世紀末覇者拳王を名乗り、核戦争後の荒廃した世界を恐怖と暴力で制しようとした暴君。
<福井晶一さんのコメント>
「北斗の拳」が放映されていた1984年、僕は11歳でした。もちろんリアルにTVで観ていて、ケンシロウが繰り出す必殺技や名台詞の数々をよく真似をして遊んだものです。当時の僕らにとってケンシロウは正義のヒーロー。逆にラオウは悪役でヒール的な存在でした。今回ラオウ役での出演が決まり、改めて原作を読み直しアニメも観ましたが、ラオウの信念を貫く圧倒的な強さ、そして心に秘めた熱い想い、その生き様に心を奪われました。大好きな作品の世界初演、新作を立ち上げるワクワク感、ワイルドホーンの素晴らしい音楽、今から楽しみでなりません。演出の石丸さち子さん、そして素敵な共演者の皆様と共に僕なりのラオウをこれから創りあげていきたいと思います。
<宮尾俊太郎さんのコメント>
世紀末の中で自分の精神に筋を通して生きていける人って本当に素敵だと思う。僕は今回ラオウからその真髄を学ばせていただきます。ストーリーラインでは親子、男女、兄弟、家族…たくさんの「愛」が描かれていきますが、最後はそういうのをすべて突き抜けたところまでたどり着きたい。真の誇り、プライド…作品の本当の核となってくるこの世界に生きる男たちの美しき姿、それらはフランク・ワイルドホーンさんの音楽と演出家の石丸さち子さんの手によって浮き立たせていただける気がしているので、そういった魂の部分も深めていく作業が楽しみです。己を貫いた男たちの生き様に涙し、何か尊いものを見たような感じ、「なんかわからないけど泣けたなぁ」というところまで作り上げられたらいいなと思っています。
<ユリア>
ケンシロウの婚約者であり、 ジュウザの異母妹で。 多くの男たちが心惹かれる女性で、 シンによってケンシロウから強奪されたのち、 絶望のあまり身を投げるが…。


<ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』>
【東京公演】2021年12月8日(水)~12月29日(水) 日生劇場
※ツアー公演、その後中国で上演予定
公式サイト
https://horipro-stage.jp/stage/musical_fons2021/
https://www.hokuto-no-ken-musical.com/
<キャスト>
ケンシロウ:大貫勇輔
ユリア:平原綾香・May’n(Wキャスト)
トキ:加藤和樹・小野田龍之介(Wキャスト)
シン:植原卓也・上田堪大(Wキャスト)
リュウケン他:川口竜也
トウ・トヨ:白羽ゆり
マミヤ:松原凜子
レイ/ジュウザ:伊礼彼方・上原理生(交互で役替わり)
ラオウ:福井晶一・宮尾俊太郎(Wキャスト)
<関連リンク>
ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』 Twitter
https://twitter.com/musical_fons
『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』 関連記事:
- 【動画】ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』ゲネプロ動画公開 20220926
- 「ふたりともお調子者」、小西遼生・伊礼彼方(下) 20220925
- 「冒険的な挑戦」、『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』小西遼生・伊礼彼方(上) 20220925
大貫勇輔 関連記事:
- 【動画】ミュージカル『マチルダ』、プレスコールの一部を紹介 20230329
- 「芝居が音楽を越えるほどの表現を」、『マチルダ』、木村達成・田代万里生(下) 20230329
- 「“普通の人”が、ほぼいない作品」、『マチルダ』、木村達成・田代万里生(上) 20230328
加藤和樹 関連記事:
- 「近くに感じて」、『Sion Yoshitaka 5th Anniversary event』、吉高志音(上) 20230518
- 「イントロ、Aメロから引き込まれる」、『さよなら中野サンプラザ音楽祭』加藤和樹 20230515
- 「印象が変わった“Twist And Shout”」、舞台『BACKBEAT』加藤和樹・上口耕平(下) 20230420
小野田龍之介 関連記事:
- 【動画】ミュージカル『マチルダ』、プレスコールの一部を紹介 20230329
- 「芝居が音楽を越えるほどの表現を」、『マチルダ』、木村達成・田代万里生(下) 20230329
- 「“普通の人”が、ほぼいない作品」、『マチルダ』、木村達成・田代万里生(上) 20230328
植原卓也 関連記事:
- 【動画】ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』ゲネプロ動画公開 20220926
- 【動画】ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』歌唱披露全12曲 20220908
- 美弥るりか主演、植原卓也ら出演のミュージカル『The Parlor』4・5月に東京と兵庫 20220206
川口竜也 関連記事:
- ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』12/28ライブ配信決定 20211220
- 【動画】ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』ゲネプロより 20211208
- 「エンターテインメントはいつの時代も必ず復活している」、福井晶一・宮尾俊太郎(下) 20211208
伊礼彼方 関連記事:
- 『伊礼彼方の部屋vol.10~浦井健治×小林亮太×伊礼彼方~』、2月21日開催 20230205
- 「お互い、芝居を待てる」、『キングアーサー』、浦井健治・伊礼彼方(下) 20230114
- 「思わず、“カッケェ!!!”って」、『キングアーサー』、浦井健治・伊礼彼方(中) 20230113
上原理生 関連記事:
- 「一番遠くもあり、近くもある二人」『エリザベス・アーデンvs.ヘレナ・ルビンスタイン』、明日海りお(下) 20230509
- 「代替わりの切なさとプライド」『エリザベス・アーデンvs.ヘレナ・ルビンスタイン』、明日海りお(上) 20230508
- 「ミュージカルを、世に広めたい」、『古川雄大 The Greatest Concert vol.2』古川雄大(下) 20230130
福井晶一 関連記事:
- 「四季最終日、劇場入りしながら聴いた“時が来た”」『ジキル&ハイド』、上川一哉(上) 20230327
- 【動画】ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』ゲネプロ動画公開 20220926
- スターが日替わりで登場するバラエティショー『THE PARTY in PARCO劇場』、2022年11月開催 20220913
宮尾俊太郎 関連記事:
- ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』12/28ライブ配信決定 20211220
- 【動画】ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』ゲネプロより 20211208
- 「エンターテインメントはいつの時代も必ず復活している」、福井晶一・宮尾俊太郎(下) 20211208